長谷工のマンション建替え

メニュー

Webでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

  • 首都圏

    フリーダイヤル

    受付:8:30~17:00(土・日・祝日休)

    ※タップで電話をかけられます

  • 近畿圏・東海圏・中四国

    フリーダイヤル

    受付:8:30~17:00(土・日・祝日休)

    ※タップで電話をかけられます

マンション建替え

長谷工だからできる
マンション建替え

建替えって
何から始めるの?

ウチのマンションは
建替えできる?

建替え中は
どうなるの?

その不安お悩み
一緒に解決します。

建替えの費用は
いくら
かかる?

相続を考えると
何がベストなの?

建替えたら
どんな建物になる?

長谷工は、
マンション建替えを
あらゆる場面でサポートします。

  • 公平なアドバイザーとして
    ご相談いただけます

  • 所有者の皆さまの
    ご要望にお応えする
    事業計画をご提案します

  • マンション設計・建設実績
    No.1の企画力で
    事業を推進します

  • 総合力を活かし、窓口ひとつで
    お客様をサポートします

  • マンションはもちろん、暮らしまで
    見据えたまちづくりも考えます

建替え事業における
長谷工の役割

長谷工は、建替え事業に必要な様々な役割を、幅広く担うことができます。

アドバイザー・相談役としてお手伝いできること

アドバイザー・相談役
としてお手伝いできること

マンション建替え、耐震・長寿命化に関わる課題の解決方法を一緒に考えていきます。

  • 建物診断・設備診断・耐震診断
    (建物の劣化状況・耐震性の調査)
  • 建替えに関する勉強会等の企画
  • 建替えか、修繕かの比較検討
    (将来計画の意向調査)
  • 各種検討委員会の立ち上げ協力、建替え推進決議の支援
  • デベロッパー選定の協力
  • 居住者アンケート・個別面談
    (将来計画の意向調査)
  • 引越・仮住居・転出についての相談
  • 資金・ローン相談、相続相談の窓口
  • 長谷工ミュージアム・長谷工技術研究所・モデルルーム等、見学会の実施
続きを見る
デベロッパー(事業協力者)としてお手伝いできること

デベロッパー
としてお手伝いできること

マンション建替えのプランや余剰住戸の買取・販売計画をもとに事業計画全体を策定します。

  • 再建プランの企画設計と事業費
    及び再建住戸の取得費用の試算
  • 建替えの合意形成への協力・住民説明会の開催・建替え決議の支援
  • 建替えに賛同されない方への対応
  • 住戸選定の支援・権利変換計画の作成・同意取得
  • 事業推進に伴う協議事項等の作業・手続き
  • 残債ローン金融機関への同行・ローン説明会
  • 引越・仮住居の支援
  • 清算業務・管理に関する業務
続きを見る
設計事務所・建設会社としてお手伝いできること

設計事務所・建設会社
としてお手伝いできること

初動期から再建建物の設計プラン策定に協力します。計画段階では、打ち合わせを重ねプランを修正し、所有者様の費用負担の少なくなるプランにまとめます。入居後もアフターサービスで安心を支えます。

  • 法規制を確認し、余剰容積率等再建プランの可能性を検討
  • グループ総合力による顧客ニーズの収集と入居者の声を反映した住まいを提案
  • 所有者の個々の要望を反映し、全体プラン及び住戸プランを調整
  • ローコストで環境配慮と防災への備えに対応した次世代型マンションの提案
  • 新商品や新部材の常時展示施設LIPS(リップス)で「見て」「触れて」現物見本で確認
  • 間取りメニューや設備仕様のセレクトで自分流にカスタマイズをサポート
続きを見る

マンション建替えの流れ

「マンション建替法」に基づいた建替え事業では、所有者の皆さまが「マンション建替組合」を設立し、建替組合が新しいマンションを建設します。
権利変換手続きという手法を用いることや、新しいマンションの再取得・再入居することを原則とします。

長谷工TVCM 「建替えもわかるんだ」篇

※マンション建替法による組合施行の場合

  • 準備段階
    準備段階
    • 建替えの勉強会(有志・管理組合の下部組織)
    • 管理組合への建替え検討の提起
    長谷工のサポート内容
    • 建替えについての勉強会等で、建替えの必要性を検討します。
  • 検討段階
    検討段階
    • 建物診断・設備診断(老朽化の現状把握)
    • 耐震診断(耐震性の確認)
    • マンション再生検討委員会の設置
    • 専門家の選定
    • 建替え推進決議
    長谷工のサポート内容
    • 建物診断・設備診断・耐震診断等で、建物の現状を把握し、改善の可能性について検討します。
    • 「建替えか、修繕か」の比較検討を行います。必要な場合は「敷地売却」について検討します。
    • 建替え推進決議に向け、アンケートや茶話会により意向を確認しながら建替えを検討します。
  • 計画段階
    計画段階
    • 建替計画委員会の設置
    • デベロッパーの選定
    • 建替え計画(プラン・事業費)の検討・策定
    • 諸官庁や近隣住民との協議
    • 賛同されない方への対応
    • 全体説明会の開催
    • 建替え決議
    長谷工のサポート内容
    • 建替え推進決議後は、事業参画についてデベロッパーへの意向調査や選定に協力します。
    • 建替え決議に向け、アンケートや個別面談を行い、建替え計画を策定し、全体説明会を開催します。
    • 賛同されない方や意見保留の方、高齢者の方への対応を丁寧に行い、合意形成を図ります。
  • 実施段階
    実施段階
    • マンション建替組合の設立・認可
    • 賛同されない方への売渡し請求
    • 新住戸の選定
    • 権利変換計画の策定・認可
    • 工事請負契約の締結(建設工事の着手)
    • 資金・ローン相談会
    • 借家人対応
    • 仮住居への引越
    長谷工のサポート内容
    • 仮住居の紹介、借家人対応を支援します。
    • 工事着工等、事業推進に必要な文書・書類の作成と法的な手続きを確実に行います。
    • 現在のマンションを解体し、再建マンションを建設します。
    • 建替えニュースの発行・工事見学会等、事業の進捗情報の共有に協力します。
  • 竣工・ご入居
    引越・竣工・ご入居
    • 建替組合解散・清算
    • 管理規約の設定
    • インテリア相談会
    • 内覧会・入居説明会
    • 鍵の引渡し・ご入居
    長谷工のサポート内容
    • 住戸内のオプション工事やインテリア相談等、個別に対応します。
    • 新しいマンションへの引越の手配等、入居までの手続きをサポートします。

よくあるご質問

  • 建替えの検討は何からはじめればよいのでしょう?
    マンションの建替えの実現にむけては、建替え決議までの合意形成を適切に行うことが重要です。「管理組合として建替えの検討を行うことの合意を得て」正式に検討作業を始めますが、それに先立ち、有志による自主的な勉強会等を発足させ、現在のマンションへの不満、改善ニーズ、おおよその建替えのイメージ、建替えの手順等など基礎的情報を収集して、理事会に報告、建替えの検討開始を総会に諮るという手順になります。
    長谷工では基礎情報収集や勉強会出席などのお手伝いをさせていただいております。
  • 建替えか修繕・改修かの比較は具体的にはどのようにするのですか?
    建替えか修繕・改修かの判断にあたっては、マンションの老朽化と区分所有者の不満やニーズを把握し、要求する改善水準を設定します。その水準を修繕・改善で実現する場合と、建替えで実現する場合との改善効果と所要費用を比較して判断を行います。
    長谷工なら建替えも耐震・長寿命化も両方を比較し、総合的にご提示が出来ますので、是非とも初期段階から長谷工をご活用下さい。ご所有のマンションがどういった状況であるか、皆さんに把握していただくことから始めましょう。

マンション
建替えの手法

マンション敷地売却

耐震性不足等の認定を受けたマンションであれば、マンション建替えの選択肢のひとつして注目されている、マンション敷地売却の手法も選択することができます。

所有者等の4/5以上の賛成で、マンションと敷地を一括して売却する事ができます。

画面上部へ戻る