長谷工コーポレーション
マンション百科事典
手に入れる 基本性能 管理 防災 防犯 住みこなす
トップへ 長谷工コーポレーション
住みこなす
住みこなす
快適に住まう  
     
住まいの部位ごとのしくみとご注意  
   床  
  フローリング  
   
   壁  
  壁紙  
   
   建具  
  ガラス  
  障子  
   
   その他  
  24時間換気  
  避難安全対策  
  手摺下地  
     
設備機器についてのご注意  
     
  分電盤  
  自動火災報知設備  
  インターホン「住宅情報盤」  
  キッチン換気装置  
  給湯器  
  床暖房  
  24時間換気設備  
  ディスポーザ  
     
家具の置き方のご注意〜地震時の安全・安心対策〜  

リフォーム
知恵と工夫の収納事例  
     
夫婦二人をテーマにし、SOHOもプラスした事例  

メンテナンス
セルフメンテナンス  
     
   トラブル対応編  
  玄関ドア  
  ファッションドア  
  床(カーペット)  
   
  戸棚  
  キッチン  
  トイレ  
  洗面化粧台  
  バスルーム  
  換気装置  
   ふだんの手入れ編  
   
   
   
  キッチン  
  分電盤  
  ガス  

免震マンションQ&A
セルフメンテナンス

 

ふだんの手入れ編:キッチン

→フィルターをこまめに洗いましょう。

 レンジフードファンのフィルターはネジ止めしてあったり、ずらすだけではずれるものもありますが、いずれにしても簡単に取りはずせます。汚れたら、これを取りはずして洗ってください。フィルターに汚れがつくと、換気能力が落ちます。中のファンも取り外して掃除することはできますが、ふだんの手入れとしてはフィルターだけでじゅうぶんです。

(1) フィルターをはずすと、その内側にはファンがあります。換気扇を回しながらフィルターをはずすのは、危険です。 (2) エアコンのフィルターと同じ要領で、つまみを持って上にずらすだけでフィルターは外れます。 (3) このフィルターを洗剤で洗ってきれいにします。使い古した歯ブラシが便利です。

市販の使い捨てフィルターについて
 フィルターの表面に装着できるようになっている、使い捨てのフィルターが市販されています。つまりフィルターのフィルターというわけです。これは汚れたら捨てて新しいものにつけ替えればいいのでかんたんですが、火災の危険性を考えるとあまりお勧めできません。材質は不燃性でも、料理の油がこのフィルターにつき、その油に引火する危険性もあるので注意が必要です。もともと備わっている金属製のフィルターのみを使用して、ときどき掃除するのが望ましいでしょう。


→必ず元栓を閉めてから。

 安全のためにもこまめに掃除をしましょう。プレートに脂がたまっていたりすると引火する危険性もあります。なお掃除や点検の際には、まず火を止めて、そしてガスの元栓を必ず閉めてから行ってください。 また、火の勢いが弱い、おかしい、あるいは点火しないといったトラブルは、以下のポイントを点検してみてください。

  1. 点火しないのは、電池がなくなっているのかもしれません。点火のときのパチパチというスパーク音が遅くなってきたら、電池を交換してください。
  2. バーナーキャップの▼の印と、バーナー本体のくぼみの位置が合っているか点検してください。
  3. バーナーが吹きこぼれた煮汁などで詰まっていることもあるので、キリや歯ブラシで掃除しましょう。特に溝の部分は念入りに掃除してください。


→排水口はいつも清潔に。

 シンクの排水口は、まず生ゴミを流さないための生ゴミトラップというカゴがあり、その下に水をためておく排水トラップがあります。排水トラップは、常に一定の水をためて、排水管の臭気が上がってこないようにしています。生ゴミトラップは、ゴミがつまらないよう、毎日点検しましょう。
 市販の水切りネットを組み合わせて使うと、処理が楽になります。排水管のゴミを溶かしてくれるパイプ洗浄剤も効果的です。

※廃油を流すのは、排水管がつまる原因になり、環境をも汚染してしまいます。ぜったいにやめましょう。