まぐろの漬けの作り方の画像

まぐろの漬けの作り方

まぐろの刺身が余ったときに役立つ、美味しいまぐろの漬けの作り方をご紹介します。

  まぐろの漬けの作り方

「うちのご飯は世界イチ」の番外編、お料理の基本をご紹介するミニレッスンへようこそ。
第100回は、「まぐろの漬けの作り方」です。タレに漬け込むことで保存しやすくなり、風味も豊かに。簡単な作り方をご紹介します。


まぐろのお刺身が安かったから、買い過ぎちゃった…余ったお刺身は冷蔵庫で保存できるかな~?

うーん、できるだけ早く食べたほうがいいんじゃないかな?

美味しいうちに食べ切れるか不安~

余った刺身はタレに漬けて、まぐろの漬けにするといいぞ!翌日になっても美味しく食べられるぜ!

おっ、それはいいね!まぐろの漬け丼、家で食べられたら嬉しいなー

よーし!では、美味しいまぐろの漬けの作り方を伝授しよう!タレの作り方は基本中の基本だから、よく聞いておくんだぞー

了解!

How to

まぐろの漬けの作り方

新鮮なまぐろをタレに漬け込んだまぐろの漬け。そのまま食べても、熱いごはんにのせてもよし。タレの味が染み込んだまぐろの漬けは、手軽に作れる美味しい一品です。簡単なので、ぜひお試しください。

材料(2人前)

まぐろ(刺身用の柵、またはカット済みの刺身)
180g
<漬けタレ用の調味料>
醤油
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1

手順

まぐろは斜めにそぎ切りにします。|フラッキーのHow To「まぐろの漬けの作り方」
まぐろは斜めにそぎ切りにします。
耐熱容器に酒とみりんを入れます。600wに設定した電子レンジで1分程度加熱し、アルコールを飛ばします。|フラッキーのHow To「まぐろの漬けの作り方」
耐熱容器に酒とみりんを入れます。600wに設定した電子レンジで1分程度加熱し、アルコールを飛ばします。
電子レンジから取り出したら、粗熱が取れるまで冷まします。冷めたら、醤油を加えましょう。これでタレの準備は完了です。|フラッキーのHow To「まぐろの漬けの作り方」
電子レンジから取り出したら、粗熱が取れるまで冷まします。冷めたら、醤油を加えましょう。これでタレの準備は完了です。
そぎ切りにしたまぐろをファスナー付き保存袋に入れます。そこにタレを加えて下さい。|フラッキーのHow To「まぐろの漬けの作り方」
そぎ切りにしたまぐろをファスナー付き保存袋に入れます。そこにタレを加えて下さい。

フラッキーのチェック

味が濃くなるのを避けたいときは…

時間が経てば経つほど、まぐろに味が染み込んで味が濃くなっていくぞ。味が濃くなるのを避けたい場合は、醤油の量を大さじ1と1/2に減らして漬けよう!
できあがったまぐろの漬けを1枚食べてみて、もし味が薄いようなら醤油を少し足して調整するといいぞ!

空気を抜いて封をしたら、軽くなじませて冷蔵庫に入れます。|フラッキーのHow To「まぐろの漬けの作り方」
空気を抜いて封をしたら、軽くなじませて冷蔵庫に入れます。
20分程度置いたらできあがりです。翌日中に食べ切るようにしましょう。|フラッキーのHow To「まぐろの漬けの作り方」
20分程度置いたらできあがりです。翌日中に食べ切るようにしましょう。

まぐろの漬け丼にする方法

まぐろの漬けを使った料理といえば、漬け丼。タレがごはんに染み込んで、食欲をそそる一品です。作り方はとても簡単!まず、丼に温かいごはんを盛って、まぐろの漬けをのせます。刻んだ大葉、海苔、いりごまをトッピングして、お好みでわさびとすりおろした生姜をのせたらできあがりです。さらに卵黄をのせると、まろやかな味わいになりますよ。
まぐろの漬けを作った際は、ぜひ漬け丼をお試しくださいね。

人気のアレンジレシピ

漬け丼のほかにも、まぐろの漬けを使ったさまざまなアレンジレシピがあります。既にしっかり味付けしてある分、調理の手間が省けて簡単に作ることができますよ。さっそくおすすめのレシピをご紹介します。

だし茶漬け

だし茶漬け|フラッキーのHow To「まぐろの漬けの作り方」

器にごはんを盛り、まぐろの漬けをのせます。上から粉末だしを振りかけ、お湯を注ぎましょう。最後に刻み海苔、三つ葉、わさびなどの薬味をのせれば、だし茶漬けのできあがりです。

まぐろとアボカドのサラダ

レタス、きゅうり、トマトなどの野菜を食べやすい大きさに切ります。アボカドは一口大にカットし、変色しないようにレモン汁をかけておきましょう。
野菜とアボカドを皿に盛り、まぐろの漬けを数枚のせます。練わさび、マヨネーズ、酢を混ぜたドレッシングをかけて完成です。

山かけ丼

山かけ丼|フラッキーのHow To「まぐろの漬けの作り方」

長芋は皮をむいた後すりおろして、だし汁と醤油を混ぜ合わせておきます。
器に酢飯を盛り、まぐろの漬けと、とろろをのせます。仕上げに刻み海苔、大葉の千切りを散らしたらできあがりです。お好みでわさびを添えていただきましょう。

ちらし寿司

ちらし寿司の具材にも、まぐろの漬けがよく合います。酢飯の上に錦糸卵、菜の花、大葉などのお好みの具材と一緒に、まぐろの漬けをのせましょう。こちらのアレンジレシピのように、ケーキ型にすると華やかになりますよ。

わ~、美味しくできたわ!

漬けにすると、ごはんに合うからいくらでも食べられるね

こうちゃん、おかわりほしいー!

タレににんにくやラー油を加えて、中華風にしても美味しいぞ!

よーし!また、お刺身をいっぱい買ってきちゃおうっと!

■関連記事

監修 森崎 繭香 お菓子・料理研究家/フードコーディネーター
【HP】 http://www.mayucafe.com/

森崎 繭香

料理教室講師、パティシエを経て、フレンチ、イタリアンの厨房で経験を積み、独立。
書籍、雑誌やWEBへのレシピ提供、テレビ・ラジオ出演など幅広く活動中。カフェやレストランでの経験を軸に、身近な材料を使った自宅でも作りやすいレシピを心がけている。
「野菜たっぷりマリネ、ピクルス、ナムル」(河出書房新社)、「いつものスープでアレンジレシピ60」「小麦粉なしでつくる たっぷりクリームの魅惑のおやつ」(ともに日東書院本社)、「型がなくても作れるデコレーションケーキ」(グラフィック社)など著書多数。

モニター当選者に突撃!セミオーダー家具って何?ショールーム見学の様子をご紹介! バナー モニター当選者に突撃!セミオーダー家具って何?ショールーム見学の様子をご紹介! バナー