サスティナビリティライフへの取り組み

「ブランシエスタ王子」では、HEMS(マンションエネルギーマネジメントシステム)の考え方を導入。
自然エネルギーを活用したり、マンション全体で消費するエネルギーを抑えたりすることで、
CO2削減による環境負荷軽減を推進。快適で便利な暮らしが将来においても持続できるように配慮しています。

LED

LED電球は白熱電球と比べて電力消費が大幅に少ないため、普及すれば発電の負荷軽減を実現できます。また電球の寿命が長いため、電球の製造に必要な資源の消費を抑えることができ、資源節約につなげることができます。こうした観点から「ブランシエスタ王子」では、全館にLED電球を採用しています。

参考写真

地中熱交換機

地中の一定した温度の熱を集め外気と熱交換し、共用部のエアコン設備に利用して、エコを推進しています。

令和3年6月撮影

木造パーティルーム・
木調インテリアラウンジ

木は成長時にCO2を吸収し、木材生産加工工程でのCO2排出量も鉄やコンクリートなど他の建材より大幅に少ないため、積極的な木材使用に取り組んでいます。

平成30年12月撮影

カーシェア

マイカーの数を減らして動力源となるガソリンや電気の消費を抑制し、総排出ガス量や発電の負荷などを減少させれば、省資源やCO2削減に効果的です。カーシェアリングはマイカーを減らす有効な手段のひとつであり、お住まいの方が必要な時だけ有料で使える小型車を、「ブランシエスタ王子」の敷地内駐車場に2台ご用意しています。

image

非常用飲料水生成システム
WELLUP

河川や水槽などの安全基準に満たない水から1時間に600ℓの飲料水を生成します。大地震などでライフラインが停止するなど万一の際にも安全な水を確保できます。

参考写真

「ブランシエスタ王子」の
CO2排出量の推移

「ブランシエスタ王子」における電気・都市ガス・水それぞれの使用に伴うCO2の排出量を数値化し、年度ごとの合計数値をグラフ化。CO2排出量の把握に努めています。

※環境省公表の電気事業者別排出係数などから算出
ブランシエスタ王子の稼働に伴うCO2排出量
※排出量t-CO2[電気事業者排出係数/特定排出者の温室効果ガス排出量算定用(H30~R2年度実績)環境省・経済産業省公表東京電力エナジーパートナー㈱メニューE(残差)] ※算定・報告・好評制度における排出係数 ※IDEAver2.3 361111000上水道0.357 kg-CO2/m3

地下水の利用

「ブランシエスタ王子」では、1F共用部のトイレと外部の散水栓に地下水を使用し、上水使用量の削減を図っています。外部の散水栓については、散水することで地下へと還元されることになり、地下水への影響も抑制しています。

イメージフォト
image photo

始めませんか。
CO2削減に配慮した、現代にふさわしい、
これからを考えた新しい暮らし。

センチュリーシティ王子
ウィズダムアカデミー
BRANSIESTA
2018年度グッドデザイン賞を受賞しました。