簡単かわいい!ひなまつりのケーキ寿司の画像

簡単かわいい!ひなまつりのケーキ寿司

美味しくて見た目もかわいいひなまつりのケーキ寿司を動画でご紹介します。

  簡単かわいい!ひなまつりのケーキ寿司

気候がだんだん暖かくなってきて、気が付けば3月。もう少しでひなまつり!今年は、ママ友とひなまつりパーティー♪わが家は男の子なので、ひなまつりは初めてなの。楽しみだな~


マユ先生、マユ先生♪
来週ママ友と、ひなまつりパーティーをします!
手作りの料理を、持っていくことになっているんです

持ち寄りパーティー、楽しみですね
では、今日はひなまつりにピッタリなレシピにしましょう!

持ち寄りパーティーって
皆、気合いの入ったお料理を持ってくると思うので、
何を持って行けばいいのか悩んでしまいます…
何か、いいアイデアはありますか?

パーティーでしたら、この前作った酢飯
スイーツのような見た目の「ケーキ寿司」がおすすめです
簡単なのに、豪華に見えるんですよ!

わぁ~「ケーキ寿司」、響きが素敵です!

コウちゃんと一緒にデコレーションして
ケーキ寿司を華やかに彩りましょう♪

マユ先生のレシピ

マユ先生

こんにちは、料理教室「ハッピーキッチン」へようこそ。
今回は、牛乳パックを利用して作る、ひなまつりにピッタリな「ケーキ寿司」をご紹介します。お刺身で作るバラのデコレーションが華やかで、お子さまにも喜ばれること間違いなし!ぜひ試してくださいね。

ひなまつりのケーキ寿司の作り方

ケーキ寿司は、ケーキのように型取って食材などでデコレーションをされた押し寿司のこと。見た目のよさだけではなく、味も美味しく、小さい子どもでも作ることができるので、イベントごとにおすすめです。

材料(4人分)

まぐろ(ねぎとろ)
150g
スモークサーモン
8切れ
大葉
大葉

酢飯の材料

炊きたてご飯
500g(約1.5合分)
塩(自然塩)
小さじ3/4
砂糖
大さじ1
米酢
大さじ2・1/2

錦糸卵の材料

2個
大さじ1
砂糖
小さじ2
片栗粉
小さじ1
ひとつまみ
適量

菜の花の塩ゆで

菜の花(葉の部分)
1束
適量

手順(調理時間目安:20分時間)

※下準備として、まず、よく洗って乾かした牛乳パックの底を切り落とします。
次に下から高さ5cmのところで切り、筒状の型にしたものを用意します。

  1. 酢飯】を作ります。
  2. 錦糸卵】を作ります。
  3. 菜の花は塩を入れた湯で、30秒ほどゆでます。
  4. 菜の花がゆで終わったらザルにあげて水気を切り、冷水に浸けます。
  5. 冷水に浸けた菜の花をぎゅっと絞って水気を切ったら、小口切りにします。
  6. 5cm幅に切った牛乳パックをお皿にのせ、牛乳パックの内側に、酢飯1人前の1/2ほどを入れます。酢飯はスプーンの背で押さえながら広げます。
  7. 酢飯の上に菜の花をのせて、スプーンで広げます。
  8. 菜の花の上にねぎとろをのせて、スプーンで広げます。
  9. ねぎとろの上に酢飯1人前の1/2ほどを、スプーンで広げます。
  10. 酢飯の上に錦糸卵をのせて、スプーンで広げます。
  11. スプーンの背で全体を押さえながら、ゆっくり牛乳パックを外します。
  12. スモークサーモン1枚を端からくるくると巻き、さらに1枚重ねて巻いて、バラの花を作ります。
  13. ケーキ寿司の上に大葉をのせ、スモークサーモンで作ったバラを飾ります。
ひなまつりのケーキ寿司 画像
ひなまつりのケーキ寿司 画像

ケーキ寿司にぴったりのおすすめ具材は?

ご紹介したほかにも、ケーキ寿司にぴったりな具材はまだまだたくさんあります。なんといっても王道はツナマヨ。簡単な作り方をご紹介しましょう。

ツナマヨの材料

ツナ水煮缶
150g
たまねぎ(みじん切り)
1/4個
少々
マヨネーズ
大さじ4
醤油
小さじ1

アレンジレシピの手順

  1. たまねぎは塩少々をふってもみ、ペーパーに包んで水気を絞ります。
  2. ツナ缶は汁をよく切ってからボウルに入れて、たまねぎ、マヨネーズ、醤油を加えて混ぜます。

スモークサーモンを鯛の刺身に変えてバラを作ることで、違った雰囲気になります。
ご紹介したツナマヨのほかに「そぼろ」、「アボカド」、「えび」などのトッピングも人気。特にアボカドは、まぐろやサーモン、えびなどと組み合わせると彩りが増すのでおすすめです。お子さまの好みに合わせて具材を選んでみてください。

ツナマヨケーキ寿司

型を変えたアレンジもおすすめ

ケーキ寿司は具材の種類もさることながら、その形もバリエーションが豊富です。ケーキ寿司のなかでも、人気のアレンジをご紹介しましょう。

華やか円形ケーキ寿司

華やか円形ケーキ寿司

パーティーサイズの華やかな円形ケーキ寿司。こちらはケーキの丸い型を使用して作っています。ほかにも、「長方形の型」や「星型」など、お好みに合わせたケーキ型を使うのもおすすめです。

かわいいカップ寿司

かわいいカップ寿司

こちらはサイズの小さな可愛らしいカップ寿司。市販のグラスやカップも、おしゃれ感が増して、ケーキ寿司のデコレーションにぴったりです。

いずれもケーキ寿司自体の作り方は、ご紹介したレシピ通りなので、ケーキ寿司に使う型を変えるなど、ちょっとした工夫で見せ方を変えることができますよ。

迷ったらコレ!おすすめ付け合わせメニュー

ケーキ寿司だけだと、食卓がなんだか物足りない…。そんな方におすすめの付け合わせメニューをご紹介します。これを機会に作り方をマスターしちゃいましょう。

はまぐりの潮汁

はまぐりの潮汁

潮汁とは、魚介類のだしを塩で味付けした汁物のこと。澄んだスープの上品なはまぐりの潮汁は、ひなまつりには欠かせない一品です。昆布だしのすまし汁をベースに作ることができるので、ぜひ試してみてくださいね。

鶏と根菜の味噌バター炒め

鶏と根菜の味噌バター炒め

栄養バランスもよく、食べ合わせとしておすすめの鶏と根菜の味噌バター炒め
ぜひ、献立づくりの参考してみてください。

じゃ~ん!私は、ケーキ寿司を持ってきました♪

わぁ~!かわいい!
これ、ミエさんが作ったの?

そうなんです
デコレーションはコウちゃんと一緒にしました!
見た目も、味も、自慢の逸品です!

みぃちゃんもたべたーい!

いっしょにたべよう♪


今年のひなまつりは、初めてのケーキ寿司にチャレンジ!見た目が華やかだから、みんなに喜んでもらえてよかったな~。コウちゃんとも一緒に作ることができたし!酢飯と具材を重ねるだけだから、私もアレンジレシピを作ってみようかな♪

レシピ制作 森崎 繭香 お菓子・料理研究家/フードコーディネーター
【HP】 http://www.mayucafe.com/

森崎 繭香

料理教室講師、パティシエを経て、フレンチ、イタリアンの厨房で経験を積み、独立。
書籍、雑誌やWEBへのレシピ提供、テレビ・ラジオ出演など幅広く活動中。カフェやレストランでの経験を軸に、身近な材料を使った自宅でも作りやすいレシピを心がけている。
「野菜たっぷりマリネ、ピクルス、ナムル」(河出書房新社)、「いつものスープでアレンジレシピ60」「小麦粉なしでつくる たっぷりクリームの魅惑のおやつ」(ともに日東書院本社)、「型がなくても作れるデコレーションケーキ」(グラフィック社)など著書多数。

初心者レッスンプログラム ブランシエラクラブ限定 会員特別レッスン バナー 初心者レッスンプログラム ブランシエラクラブ限定 会員特別レッスン バナー