かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!の画像

かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!

人気のかぼちゃのポタージュを、美味しくヘルシーに作るレシピをご紹介します。

  かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!

「うちのご飯は世界イチ」の番外編、お料理の基本をご紹介するミニレッスンへようこそ。
第149回は、「かぼちゃのポタージュ」です。お腹も心も温める、かぼちゃのポタージュの作り方を動画でご紹介します。


お隣さんから、かぼちゃのおすそ分けをもらっちゃった♪

大きいかぼちゃだね!いろんな料理が作れそう

かぼちゃでポタージュを作ったら美味しそうだけど、難しいかな…

かぼちゃのポタージュは簡単に作れるぜ!よし、俺が作り方を教えてやろう!

教えてほしい♪よろしくね!フラッキー!

How to

かぼちゃのポタージュの作り方

「ポタージュ」はフランス語でスープ全般を指す言葉ですが、日本では食材をペースト状にした、とろみのあるスープを指します。ここではバターや生クリームなどを使わない、ヘルシーなかぼちゃのポタージュをご紹介します。

材料(4人分)

かぼちゃ
1/4個(約300g)
玉ねぎ
1/2個(約100g)
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1/2
200ml
牛乳
200ml

手順

かぼちゃを薄切りにします。|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」
かぼちゃを薄切りにします。
玉ねぎは半分に切り、繊維と垂直に薄切りにします。|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」
玉ねぎは半分に切り、繊維と垂直に薄切りにします。
鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、塩を加えて弱火で炒めます。|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」
鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、塩を加えて弱火で炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら、かぼちゃを入れてさっと混ぜます。|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」
玉ねぎがしんなりしたら、かぼちゃを入れてさっと混ぜます。
鍋の具材に油がまわったら、水を入れて蓋をし、中火にします。煮立ったら弱火にして10分ほど煮ます。|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」
鍋の具材に油がまわったら、水を入れて蓋をし、中火にします。煮立ったら弱火にして10分ほど煮ます。
火を止め、鍋の具材をブレンダーで撹拌してなめらかにします。|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」
火を止め、鍋の具材をブレンダーで撹拌してなめらかにします。
具材がなめらかになったら中火にかけます。牛乳を少しずつ加えながらのばし、混ぜます。|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」
具材がなめらかになったら中火にかけます。牛乳を少しずつ加えながらのばし、混ぜます。

フラッキーのチェック

牛乳の代わりに豆乳でもOK!

牛乳が苦手だったり、動物性のものを避けたかったりするときは、代わりに豆乳を使ってみてくれ!豆乳にもさっぱりした味わいのものや、豆腐のこっくり感が広がるものまでいろいろあるから、好みの豆乳を探してみるといいぞ!
十分に温まったら、できあがり!|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」
十分に温まったら、できあがり!

冷製ポタージュの作り方

冷製ポタージュは、暑い夏場の食事や熱々の料理が並ぶときのお口直しにおすすめです。できあがったポタージュの粗熱を取った後、冷蔵庫で冷やせば、冷製ポタージュの完成です。

保存方法

できあがったポタージュは、ファスナー付き保存袋に小分けして冷凍保存できます。食べるときは、湯煎で温めると風味が逃げずにいただけるので美味しいですよ。
または、具材をペーストにした状態で冷凍してもOKです。食べるときは、少量なら冷凍のペーストに牛乳を入れてレンジ加熱、数人分なら冷凍のペーストに牛乳を入れて鍋で温めましょう。
冷凍保存したポタージュの保存期間は、3週間程度です。

ポタージュの人気アレンジレシピ

かぼちゃのポタージュの作り方をマスターしたら、アレンジレシピにも挑戦してみましょう!

にんじんのポタージュ

にんじんのポタージュ|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」

にんじんを使ったポタージュは、カロテンたっぷり!あざやかなオレンジが食欲をそそる、栄養豊富でとろみのあるスープです。
にんじん、玉ねぎ、じゃがいもを薄切りにして、油を熱した鍋でよく炒めます。塩と水を加え、野菜がやわらかくなったら、火を止めて粗熱を取り、ミキサーまたはブレンダーにかけましょう。なめらかになった具材を鍋に戻し、牛乳を加えながら温めつつ混ぜます。塩で味をととのえ、仕上げに刻んだパセリを散らして完成です。

コーンポタージュ

コーンポタージュ|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」

子どもにも人気が高いのが、定番のコーンポタージュです。とうもろこしは、缶詰でも生でも、どちらでもOKです。どちらの場合も、あらかじめ仕上げの飾り付けに使う粒を少し残しておきます。生のとうもろこしは包丁で粒をそぎ落としましょう。
とうもろこしを用意したら、玉ねぎを薄切りにします。バターを入れて温めた鍋で、とうもろこしと玉ねぎをよく炒め、ミキサーまたはブレンダーでなめらかにします。なめらかになった具材に、牛乳を少しずつ加えながら温めます。塩で味をととのえ、とうもろこしの粒を散らして完成です。

じゃがいものポタージュ

じゃがいものポタージュ|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」

じゃがいもを使った、優しい味わいのポタージュです。じゃがいもと玉ねぎを薄切りにし、バターで炒めます。じゃがいもをあらかじめレンジで加熱しておくと時短になります。
じゃがいもと玉ねぎがやわらかくなったら、水を加えてさらに煮ます。その後ミキサーまたはブレンダーにかけ、ペースト状になったら鍋に戻し、牛乳を加えながら温めて塩で味をととのえます。これを冷やせば、冷製ポタージュのビシソワーズになりますよ!

離乳食用ポタージュ

離乳食用ポタージュ|フラッキーのHow To「かぼちゃのポタージュのレシピ。簡単で美味しい作り方をご紹介!」

野菜をペースト状にしているポタージュは、食べやすく消化もよいため、離乳食に最適です。生後7~8ヵ月の離乳食中期のお子さまになら、調味料をごく控えめにしたポタージュを作りましょう。
ゆでたほうれん草やブロッコリーを、じゃがいもと一緒にミキサーまたはブレンダーでなめらかにします。牛乳を加えながら温めれば完成です。

やったー♪なめらかな濃厚ポタージュ完成!ありがとう、フラッキー!

とろとろでおいしい〜

クリーミーでまるでホテルの味だね♪

美味しいだろう?かぼちゃのほかに、さつまいもやかぶ、トマトやきのこなんかでも栄養たっぷりの美味しいポタージュができるぞ!

ポタージュは野菜がいろいろ食べられてヘルシーだね、次は食物繊維たっぷりのさつまいものポタージュを作ってみる!

用語解説

ビシソワーズとは
ビシソワーズとは、冷製のじゃがいものポタージュのこと。本国フランスではポロ葱が欠かせない材料。ポロ葱は玉ねぎで代用でき、本場フランスのビシソワーズと変わらない風味が出る。

監修 森崎 繭香 お菓子・料理研究家/フードコーディネーター
【HP】 http://www.mayucafe.com/

森崎 繭香

料理教室講師、パティシエを経て、フレンチ、イタリアンの厨房で経験を積み、独立。
書籍、雑誌やWEBへのレシピ提供、テレビ・ラジオ出演など幅広く活動中。カフェやレストランでの経験を軸に、身近な材料を使った自宅でも作りやすいレシピを心がけている。
「野菜たっぷりマリネ、ピクルス、ナムル」(河出書房新社)、「いつものスープでアレンジレシピ60」「小麦粉なしでつくる たっぷりクリームの魅惑のおやつ」(ともに日東書院本社)、「型がなくても作れるデコレーションケーキ」(グラフィック社)など著書多数。

初心者レッスンプログラム ブランシエラクラブ限定 会員特別レッスン バナー 初心者レッスンプログラム ブランシエラクラブ限定 会員特別レッスン バナー