簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎の画像

簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎

簡単に作れて常備菜としても使える、そぼろの作り方をご紹介します。

  簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎

「うちのご飯は世界イチ」の番外編、お料理の基本をご紹介するミニレッスンへようこそ。
第90回は、「そぼろの作り方」です。誰にでも簡単に調理できて、多めに作り置きもできて、便利に使えるそぼろの作り方をご紹介します。


まま~、こうちゃんそぼろたべたい!

じゃあ、今日のお昼はそぼろ丼にしようか!
…そういえば、前作ったときはダマになっちゃったんだよね~今日は上手に作れるかな?

そぼろのダマは、ひき肉を混ぜるときに“ある道具”を使うと簡単に解消できるぜ!
ちょっとしたコツで上手に仕上がるから、覚えておいて損はないぞ~

“ある道具”!?フラッキー、何を使えばいいのか教えて~!

よし来た!任せとけ!美味しいそぼろの作り方を教えてやるぜ!

How to

基本のそぼろの作り方

ごはんのお供やトッピング、おつまみなど、幅広いメニューに使えるそぼろ。保存もできるので、常備菜として作り置きしても便利な1品です。失敗せずに美味しく作れる、鶏ひき肉のそぼろの作り方をご紹介します。

材料(4人分)

鶏ひき肉
200g
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1

手順

鍋にすべての材料を入れて、よく混ぜ合わせておきます。|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」
鍋にすべての材料を入れて、よく混ぜ合わせておきます。
そのまま火にかけて、混ぜながら弱~中火で炒めます。|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」
そのまま火にかけて、混ぜながら弱~中火で炒めます。

フラッキーのチェック

鶏ひき肉を混ぜるときは菜箸を4~5本使おう!

鶏ひき肉を混ぜるときに使う“あの道具”とは、菜箸のこと!加熱しながら鶏ひき肉を混ぜるときは、4~5本の菜箸をまとめて持って混ぜよう!
2本の菜箸でやるよりも、鶏ひき肉を細かくバラせるから、大きなダマになるのを防ぐことができるぞ!

鶏ひき肉に火が通って色が変わり始めたら、混ぜる手を少し早めましょう。|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」
鶏ひき肉に火が通って色が変わり始めたら、混ぜる手を少し早めましょう。
ダマにならないように手早く混ぜながら、鶏ひき肉がポロポロした状態になるまで火を通します。|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」
ダマにならないように手早く混ぜながら、鶏ひき肉がポロポロした状態になるまで火を通します。
引き続き混ぜながら、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めて、汁気を飛ばしていきます。|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」
引き続き混ぜながら、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めて、汁気を飛ばしていきます。

フラッキーのチェック

余分な油はしっかり拭き取ろう!

鶏ひき肉を炒めているときに出てくる余分な油は、キッチンペーパーなどで拭き取っておこう!仕上がりが油っぽくならずにすむぜ!
特に作り置きするときは、時間が経つと余分な油が出てきやすいから、あらかじめ拭き取っておくようにしよう!

鍋を火から下ろして、粗熱が取れたら容器などに移して完成です。|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」
鍋を火から下ろして、粗熱が取れたら容器などに移して完成です。

そぼろの保存方法

そぼろは冷凍保存ができます。作り置きしておけば、いろいろなメニューにアレンジできるので便利です。常備菜のひとつとして、ぜひストックしてみてくださいね。
次は、冷凍保存と解凍の方法についてご紹介しましょう。

冷凍保存

まず、粗熱が取れた状態のそぼろをラップに包みます。このとき、50gや100gずつ小分けにして包むと、1食分ごとに保存できるので便利です。
小分けにしたそぼろは、数食分ずつファスナー付き保存袋に入れて、冷凍庫で保存しましょう。
保存期間の目安は、約3週間です。

解凍方法

ラップのまま、そぼろを耐熱皿に入れて電子レンジで加熱します。50〜100gなら、600Wに設定した電子レンジで、約1分の加熱が目安です。加熱時間は、様子を見て調整してください。

そぼろを使った人気アレンジレシピ

そぼろは、ボリューム満点のごはんメニューから、おつまみに使える一品まで、幅広くアレンジできます。簡単で美味しいアレンジレシピをご紹介しましょう!

2色そぼろ丼

2色そぼろ丼|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」

お肉の茶色との黄色のコントラストが美しい、2色そぼろ丼。そぼろ以外に、炒り卵を作るだけでOKの簡単メニューです!
砂糖、酒、を入れた溶き卵を、弱火にかけたフライパンに流し入れます。そぼろと同じく、4~5本の菜箸で混ぜながら加熱しましょう。全体に火が通ったら火から下ろします。
そぼろと炒り卵を、丼に盛ったごはんの上に、半分ずつになるようにのせていきます。彩りに青ねぎやいんげんなどを散らしたら完成です。

ごぼうそぼろ

ごぼうそぼろ|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」

そぼろにごぼうが入った、ごはんによく合うピリ辛の一品です。基本のそぼろの作り方をアレンジして作ります。
まず、ごぼうはささがきにして、水にさらしておきましょう。すりおろしたにんにくと生姜を油で炒めます。香りが立ったら鶏ひき肉を加えて、混ぜながら加熱しましょう。鶏ひき肉に火が通ったら、基本の調味料、ささがきにしたごぼう、豆板醤を加えてよく炒めます。汁気がなくなるまで炒めたら完成です。

そぼろチャーハン

そぼろチャーハン|フラッキーのHow To「簡単!そぼろの作り方。冷凍保存で作り置きも◎」

いつものチャーハンも、そぼろを使うとちょっと甘辛い仕上がりに♪
基本のパラパラチャーハンの作り方の通りに、卵と混ぜたごはんを炒める手順まで進めます。チャーシューの代わりにそぼろを100gほど加えて、塩こしょうで味をととのえたら完成です。

ダマにならずにできた~!油っぽくないし、いい感じ♪

しっかり菜箸で混ぜたおかげだな!4〜5本使うのが決め手だぞ!
今回は鶏ひき肉だったけど、豚や牛、合い挽き肉でも美味しく作れるぜ。試してみてくれ!

そぼろどん、おいし~!

いくらでも食べられるなあ~!このそぼろだけで、ごはん3杯は余裕だよ!

褒めてくれるのはうれしいけど、食べ過ぎはダメだからね~!

■関連記事

監修 森崎 繭香 お菓子・料理研究家/フードコーディネーター
【HP】 http://www.mayucafe.com/

森崎 繭香

料理教室講師、パティシエを経て、フレンチ、イタリアンの厨房で経験を積み、独立。
書籍、雑誌やWEBへのレシピ提供、テレビ・ラジオ出演など幅広く活動中。カフェやレストランでの経験を軸に、身近な材料を使った自宅でも作りやすいレシピを心がけている。
「野菜たっぷりマリネ、ピクルス、ナムル」(河出書房新社)、「いつものスープでアレンジレシピ60」「小麦粉なしでつくる たっぷりクリームの魅惑のおやつ」(ともに日東書院本社)、「型がなくても作れるデコレーションケーキ」(グラフィック社)など著書多数。

モニター当選者に突撃!セミオーダー家具って何?ショールーム見学の様子をご紹介! バナー モニター当選者に突撃!セミオーダー家具って何?ショールーム見学の様子をご紹介! バナー