電子レンジは簡単に掃除できる!きれいに保つための工夫もご紹介 電子レンジは簡単に掃除できる!きれいに保つための工夫もご紹介

電子レンジは簡単に掃除できる!きれいに保つための工夫もご紹介

電子レンジの簡単な掃除方法やきれいに保つための工夫をご紹介します。


question

知らない間に電子レンジの中が結構汚れてる~。

ターンテーブルはたまに拭いているんだけど、庫内の壁や天井も結構、汚れるんだね…。
でも電子レンジってどうやって掃除したらいいんだろう?きらり助けて!

answer

電子レンジの掃除には重曹がおすすめだニャ。きれいな状態を保つためにも汚れたらすぐに拭き取ることも重要ニャ!

■ご注意
サビや漏電を防ぐために、水気はしっかりと拭き取ってから使うようにしましょう。

汚れの原因は?

電子レンジを開ける人

食べ物を温めるときや、お菓子を作るときなどさまざまな場面で大活躍する電子レンジ。

しかし、出番の多い電子レンジは、食べ物を温めた際に付いた汚れがレンジ庫内に残りがちです。吹きこぼれたり、飛び散ったりした食品の汚れをそのままにして使い続けることにより、頑固な汚れとなってこびりついてしまいます。

そもそも、電子レンジの汚れにはどういったものが挙げられるのでしょうか。電子レンジ庫内の汚れは、食品に含まれる油分や糖分、タンパク質などが原因とされます。

「食品から出る水蒸気も水垢やカビなど汚れの原因になりそう…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、食品から出る水蒸気はミネラルを含まない純粋な水であるため、水垢として庫内に付きにくいといえます。また、レンジの内が高温になることから、カビは加熱され除菌されるため、カビ自体がレンジ庫内に付着しにくいのです。そこで今回は、電子レンジ庫内の焦げや油汚れの掃除方法をメインにご紹介します。

キッチンの汚れをプロの技術で一気にきれいに!

こびりついた油汚れや水垢…キッチンに立つたびに嫌な気持ちになるその汚れ、プロの技術できれいにしませんか?長谷工のハウスクリーニング「キッチンおまかせパック」では、シンク・コンロ・キッチン換気扇など、キッチンまわり全般をまるっとまとめてお掃除します!

キッチンおまかせパック

詳しくはこちら

汚れの放置は危険!

「気付いてはいるけど、なかなか掃除できない…」と電子レンジの汚れをそのままにしている方は多いかもしれませんね。しかし、電子レンジの汚れを放置するとどうなるのでしょうか?電子レンジの汚れをそのままにすることによって、見た目が不衛生になってしまい、汚れによっては電磁波が遮られ、加熱効率が落ちてしまう可能性があります。また、多くの汚れが付着することでニオイの原因になってしまうこともあります。場合によっては、汚れが温められ発火し、火災につながる恐れもあるでしょう。そういったことを防ぐために、電子レンジは、定期的に掃除を行なうことが大切です。

焦げ付きや油汚れを落とす効果的な掃除方法は?

具体的に焦げ付きや油汚れはどのようにして落としたらよいのでしょうか?ここでは焦げ付きや油汚れの効果的な掃除方法をご紹介します。

■所要時間(置き時間も含む):3分~
■難易度:★★☆☆☆
■掃除頻度の目安:週に1回

電子レンジ庫内にこびりついた汚れは、重曹を使用するのがおすすめです。同じアルカリ性の洗剤としてはセスキ炭酸ソーダもさまざまな場面で使用されますが、電子レンジは、食品を扱う機器であるため、セスキ炭酸ソーダよりも、食用にも使われる重曹のほうが適しています。そのため、ここでは重曹を用いた電子レンジの掃除方法を見ていきます。

重曹を使った電子レンジの掃除方法

まずは、重曹水を作りましょう。40度程度のお湯1カップ(200ml)に、重曹小さじ1/2を入れ、よくかき混ぜれば重曹水の完成です。

次に、清潔なふきんに重曹水を含ませます。その後、重曹水を含ませたふきんを600Wで60~90秒程度電子レンジを加熱させます。加熱後はそのまま放置して熱くなったふきんが、使えるくらいに冷めるまで待ちます。このとき、ふきんから蒸発した水分が電子レンジ庫内の隅々まで行き渡らせなくてはならないため3分程度、十分に時間を取るようにすることがポイントです。その後、ふきんを使ってレンジ庫内の天井や、扉の汚れを拭き取りましょう。このときに、落ちにくい汚れがある場合は、メラミンスポンジを活用するのがおすすめですよ。また、扉にあるパッキンの細かな溝や隙間の汚れは綿棒でかき出すようにすると簡単に汚れが取り除けます。

裏技

頑固な汚れにはメラミンスポンジ!
きらりアイコン

汚れが落ちにくい場合は、メラミンスポンジを使ってみましょう。細かい繊維でできたメラミンスポンジを使えば、頑固な汚れを落としやすくなります。

汚れをためないようにしよう!

ここまで電子レンジの掃除方法をご紹介してきました。せっかくきれいにしても、すぐに元通りになってしまっては意味がないですよね。では、きれいな状態を長持ちさせるには、どうしたらよいでしょうか?ここでは、日頃から実践できるこまめな工夫をご紹介します。電子レンジをきれいに保つには以下の2つに気を付けましょう。

・汚れたらふきんやキッチンペーパーですぐに拭く
・食品を温める際にラップや蓋をする

油汚れや食品のカスなどの汚れが付いたら、ふきんやキッチンペーパーですぐに水拭きをしましょう。汚れは、時間がたてばたつほど落ちにくくなってしまいます。そのため、頑固な汚れになる前に気付いた段階で取り除くことをおすすめします。また、食品を温めるときはラップや蓋をすることも電子レンジをきれいに使うための工夫のひとつです。

また、市販で手に入る電子レンジ用の耐熱性のあるシリコンマットを庫内の床に敷くのもよいでしょう。マットが汚れても、洗うだけでよいので家事の負担軽減にもつながりますよ。

お掃除のミカタ 毎日のちょっとした掃除にはアルコール水!

毎日のちょっとした掃除にはアルコール水!

電子レンジを汚さないための工夫をすることも大切ですが、日々の生活のなかで汚れてしまうこともあるでしょう。そういったときは、アルコール水を使うのがおすすめですよ。アルコール水は、次のようにして作ります。110mlの水に、アルコール(消毒用エタノール)を90ml加えて、混ぜればアルコール水の完成です。完成したアルコール水を乾いたマイクロファイバーに付け、汚れを拭き取りましょう。先ほどお伝えしたように、電子レンジ庫内にカビが付着することはめったにありませんが、アルコール水を使うことでカビをはじめとする雑菌の除去や予防にもつながりますよ。

キッチンの汚れをプロの技術で一気にきれいに!

こびりついた油汚れや水垢…キッチンに立つたびに嫌な気持ちになるその汚れ、プロの技術できれいにしませんか?長谷工のハウスクリーニング「キッチンおまかせパック」では、シンク・コンロ・キッチン換気扇など、キッチンまわり全般をまるっとまとめてお掃除します!

キッチンおまかせパック

詳しくはこちら

見て〜!電子レンジの中がピカピカになったよ!

本当だね!電子レンジの中がスッキリしたね♪

これなら、汚れを気にすることなく料理ができて安心!

簡単に使えて便利な電子レンジは、使用頻度が高いから衛生面にぜひ気を付けたいニャ。
日常のちょっとしたひと手間できれいな状態を保てるニャ!

監修 本橋 ひろえ ナチュラルクリーニング講師

本橋 ひろえ

北里大学卒業後、化学薬品会社で合成洗剤の製造を経験。2006年より、東京を中心にナチュラルクリーニング講座を開催。子どもやペットがいる家庭でも安心してできる、環境や肌にやさしいクリーニング方法を伝えている。テレビ、ラジオ出演や雑誌の取材協力など、メディアでも活躍。「ナチュラルお掃除大全」「やることの「見える化」で掃除をラクにする方法」(ともに主婦の友社)、「家じゅうピカピカ!ラクチン大そうじ虎の巻 ナチュラル洗剤で安楽早」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など、著書多数。