サーキュレーターの掃除方法とは?定期的なお手入れで部屋の空気をきれいに! サーキュレーターの掃除方法とは?定期的なお手入れで部屋の空気をきれいに!

サーキュレーターの掃除方法とは?定期的なお手入れで部屋の空気をきれいに!

サーキュレーターの掃除方法やほこりの付着対策をご紹介します。


question

う~。この服、何だかしめってる…。

あれ?本当だ…。
サーキュレーターをつけてたはずなのに、おかしいな…。

もしかして、サーキュレーターがうまく動いていなくて、風が洗濯物に届いていないのかもしれないね。

なるほどね、どれどれ~。あ!結構、ほこりがたまってる!そういえば、買ってからお手入れしたことがないような…。

answer

サーキュレーターは、お手入れをしないとほこりがたまってしまうんだニャ。毎日のちょっとした工夫でほこりがたまることを防げるニャ!

■ご注意
掃除を始める際は、サーキュレーターの電源を切り、コンセントからプラグを抜いておきましょう。また、持っているサーキュレーターが、解体できるものかどうか説明書をよく確認してから掃除を始めてください。

サーキュレーターの掃除をしないとどうなる?

サーキュレーター

サーキュレーターは、空気を循環させたり洗濯物を乾かしてくれたりする家電製品です。送風する機能という点で、扇風機と似ていますが、涼しい風を送る扇風機とは少し違います。近年は、より静かで風量もいくつかの段階に調節できる機能が付いたサーキュレーターや、見た目がおしゃれなものがあり、サーキュレーターを使っている方も多いでしょう。

空気循環や洗濯物の乾きを早めるなど、さまざまな場面で活躍するサーキュレーターですが、お手入れせずに放置しているとカバーやファンほこりがたまってしまいます。カバーやファンにほこりがたまった状態で使用するとほこりが舞ってしまうこともあるでしょう。

また、そのまま使い続けることによって、風量が落ちたり故障の原因になってしまったりする恐れもあります。きれいな空気を循環させるためにもサーキュレーターは、定期的にお手入れをすることが重要です。そこでこの記事では、簡単にできるサーキュレーターの掃除方法をご紹介します。

プロならエアコン内部まできれいに!

自分では掃除のできないエアコンの内部には、カビや汚れがたまっている可能性が!そのまま使うと、不快なニオイや空気の汚れの原因になることも。プロによる分解洗浄で、エアコン内部をきれいにすることができます。ぜひ、気になる方はエアコンクリーニングサービスのご案内も行なっている長谷工にご相談ください!

エアコンクリーニング

詳しくはこちら

サーキュレーターの掃除方法

サーキュレーターの掃除をする前に、まずは必要な道具を準備しましょう。必要となる主な掃除道具は以下の通りです。

・ブラシ
掃除機
・新聞紙
・ドライシート
アルコール水
・ハンディワイパー
・台所用洗剤(またはせっけん)

サーキュレーターには、分解できるものとできないものがあります。ここでは、それぞれの掃除方法を見ていきましょう。

サーキュレーターを分解できる場合

■所要時間(置き時間も含む):20分~
■難易度:★★☆☆☆
■掃除頻度の目安:月に1回

分解できる場合の掃除方法

分解できるサーキュレーターの場合は、パーツを解体して丸洗いしてきれいにします。まずは、サーキュレーターの電源を切り、コンセントからプラグを抜いてから、カバーやファンを外しましょう。また、パーツを分解する際にほこりが落ちて床が汚れるのを防ぐために、新聞紙を敷いてから始めるとよいですよ。

分解した部品は洗面台で丸洗いしていきます。水で洗い流した後、パーツはブラシを使い、ほこりを落とします。油汚れでほこりが落ちにくいときは台所用洗剤(またはせっけん)を使用して洗いましょう。しっかりすすいだら、十分に乾かして完了です。

サーキュレーターを分解できない場合

■所要時間(置き時間も含む):10分~
■難易度:★☆☆☆☆
■掃除頻度の目安:毎日

分解できない場合の掃除方法

分解できないサーキュレーターの場合は無理に分解しようとせず、できる範囲でお手入れしましょう。まずは、ハンディワイパーを使って表面のほこりを落とします。その後、ドライシートを使って汚れを取り除きましょう。ドライシートは、ほこりやなどの汚れを吸着してくれるのでおすすめです。

また、中のほこりはエアダスターを使って吹き飛ばすとよいですよ。この作業は、ほこりが飛んだり、舞ったりするため、ベランダ玄関お風呂などの場所で行ないましょう。そういった場所が確保できない場合は、新聞紙を敷いて行なうと後の掃除がラクになります。仕上げに、取り切れなかった汚れを掃除機で吸ったら完了です。

お掃除のミカタ アルコール水を使って、簡単に掃除

アルコール水を使って、簡単に掃除

掃除する時間がなく忙しいときは、アルコール水を使ってさっと掃除しましょう。アルコール水の特徴は、油汚れが落ちやすく、除菌効果があって、さらに乾きも早いことです。サーキュレーターにリモコンが付いている場合は、リモコンもまとめてアルコール水を使って拭き掃除しましょう。アルコール水は、次のようにして作ります。110mlの水にアルコール(消毒用エタノール)90mlを加えれば完成です。なお、掃除する際は、サーキューレーターやリモコンの故障に繋がらないよう、乾いたクロスにアルコール水をスプレーしてから、拭き取るようにしましょう。

サーキュレーターにほこりをためないために

サーキュレーターにほこりをためないようにするためには、こまめにお手入れをすることが大切です。サーキュレーターの使用頻度にもよりますが、基本的には毎日掃除してほこりを取り除くようにしましょう。分解掃除をする場合は、月に1度を目安に行なうとよいですよ。

そのほかの方法として、静電気防止スプレーを使用するのもおすすめです。ほこりは、空気とファンによる摩擦から発生する静電気によってサーキュレーターに付着します。普段のちょっとした対策が、きれいなサーキュレーターを維持することにつながりますよ。

サーキュレーター自体を掃除することももちろん重要なことですが、部屋自体をきれいな状態にしておくことも大切です。部屋のほこりが少なければ、必然的にサーキュレーターに汚れがたまりにくくなります。エアコンとサーキュレーターを併用している場合は、エアコンのフィルターも定期的に掃除し、空気中の細かなほこりを増やさないようにしましょう。

プロならエアコン内部まできれいに!

自分では掃除のできないエアコンの内部には、カビや汚れがたまっている可能性が!そのまま使うと、不快なニオイや空気の汚れの原因になることも。プロによる分解洗浄で、エアコン内部をきれいにすることができます。ぜひ、気になる方はエアコンクリーニングサービスのご案内も行なっている長谷工にご相談ください!

エアコンクリーニング

詳しくはこちら

サーキュレーターの掃除ってこんなに簡単なのね!

おー!風が強くなったような気がするよ!
お手入れをしたから、お部屋の空気もきれいになったかもね♪

これなら、部屋干しの洗濯物もすぐに乾くね。

サーキュレーターできれいな空気を保つには定期的なお手入れが必要不可欠なんだニャ!アルコール水を上手に使ってきれいな状態を維持するニャ!

監修 本橋 ひろえ ナチュラルクリーニング講師

本橋 ひろえ

北里大学卒業後、化学薬品会社で合成洗剤の製造を経験。2006年より、東京を中心にナチュラルクリーニング講座を開催。子どもやペットがいる家庭でも安心してできる、環境や肌にやさしいクリーニング方法を伝えている。テレビ、ラジオ出演や雑誌の取材協力など、メディアでも活躍。「ナチュラルお掃除大全」「やることの「見える化」で掃除をラクにする方法」(ともに主婦の友社)、「家じゅうピカピカ!ラクチン大そうじ虎の巻 ナチュラル洗剤で安楽早」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など、著書多数。