退去時の掃除はどこまでする?引っ越し前の掃除方法をご紹介 退去時の掃除はどこまでする?引っ越し前の掃除方法をご紹介

退去時の掃除はどこまでする?引っ越し前の掃除方法をご紹介

退去時の掃除方法をご紹介します。


question

引っ越しのシーズンだね。この前友人が引っ越したときに敷金が返金されなかったらしいんだ。

敷金を返してもらえないこともあるんだ〜。

answer

入居者には原状回復の義務があるから、掃除をしないと原状回復の費用が請求されてしまうケースがあるニャ!

■ご注意
本記事でご紹介している方法で掃除を行なったからといって、敷金の返還や、原状回復費用の減額が保証されるわけではありませんのでご注意ください。不安な方は、管理会社や不動産会社、専門家などに相談することをおすすめします。

退去時に掃除は必要?

引っ越し前の掃除の様子

引っ越しで物件の退去をすることになった場合、どこまで掃除の必要があるか知っていますか?結論からいうと、賃貸物件は退去後にハウスクリーニングを専門としたプロ業者が清掃を行なうため、退去時の掃除は必須ではありません。

ただし、掃除を怠ってしまうと、原状回復に必要なクリーニング費用を追加請求される可能性があるため注意が必要です。

賃貸物件では、入居時に支払った敷金が退去時に原状回復費用として充てられ、差額は返金される場合が多いです。契約条件によっては、掃除を怠ってしまうと敷金が返金されない可能性もあります。また、全く掃除をしないことは、大家さんに失礼な態度と受け取られる場合もあるでしょう。そのため、退去時には必須ではないものの、マナーとしてある程度の掃除をしておくのがおすすめです。そこでこの記事では、退去時の掃除方法をご紹介します。

プロのハウスクリーニング、試してみませんか?

今のきれいなお部屋をキープしたい!自分で掃除しても落ちない汚れがある!ハウスクリーニングサービスでは、キッチンやトイレなどの水まわりはもちろん、換気ダクトといったマンションならではの設備も、プロの技術できれいに仕上げます。住まいをきれいに保ちたい方は、ぜひハウスクリーニングサービスのご案内も行なっている長谷工にご相談ください。

ハウスクリーニング 一覧

詳しくはこちら

退去時の掃除はどこまでするべき?

退去時に掃除機をかける女性

先述した通り、敷金は退去時にかかった修理費や修繕費を差し引いた額が返金されます。ただし、半分以上返金されなかったり、返金どころか追加請求が発生したりといった場合もあるのです。これは、入居者には原状回復の義務があることが影響しています。

国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」では、「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」と定義されています。※1

たとえば、畳の日焼けのような経年劣化は貸主の負担になりますが、入居者の不注意や過失による傷・汚れは原状回復にかかる費用を入居者が負担する必要があります。このボーダーラインは曖昧なため、大家さんと借主の間でトラブルが生じやすい傾向にあります。

消費生活センターの賃貸住宅に関する相談のうち、原状回復に関するものは年に1万3,000件程度寄せられています。※2トラブルの多い退去費用ですが、国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」に記載があったように、明らかな過失や故意でなければ原状回復費用は入居者負担にはなりません。退去前に適切な掃除をすることで、法的には敷金の多くが返金される可能性があります。退去前には契約内容を確認し、気になる点があれば事前に管理会社や大家さんに相談することが重要です。

以下では、貸主負担になる経年劣化と入居者負担になる原状回復が必要なものの具体的な例をご紹介します。

経年劣化の例

…日照や自然現象による壁やクロスの変色 など

床…家具や家電の設置によるへこみや設置跡 など

浴室…古くなった給湯器の交換 など

キッチン…一般的な使い方による冷蔵庫に面した壁の電気焼けや黒ずみ など

原状回復の例

壁…結露や水漏れを放置して発生したカビや腐食、落書き、ぶつけたへこみ、禁煙物件におけるタバコによる黄ばみやニオイ など

床…フローリングに故意で発生させた傷 など

浴室…シャワーヘッドなどの水栓金物の破損 など

キッチン…蛇口などの水栓金物の破損 など

お掃除のミカタ

エアコン掃除って必要?

エアコンクリーニングにかかる費用は原則貸主にあります。ただし、エアコンがない物件に自身で設置した場合は借主負担となります。また、エアコンの通常掃除を怠ったせいで正常に稼働しなくなった場合は、借主負担になる場合もあります。そのようなときは、日常的に適切な掃除をしておくことで請求が避けられる可能性があります。ただし、エアコン掃除無理に行なうと故障につながる恐れもあるため、分解しての掃除は避けてください。細かな掃除が必要な場合は、プロの業者にエアコンクリーニングを依頼しましょう。

退去時の掃除方法

原状回復での掃除は、普段の掃除をきちんと行なっていれば大がかりなものは必要ありません。しかし、普段の掃除を怠っていた場合はしっかり掃除しておくとよいでしょう。ここでは契約の特約条件で退去時のクリーニングが借主負担となっている場合の掃除方法をご紹介します。

壁の掃除方法

壁を掃除する前には水が使用できる素材であるかを事前に確認しておきましょう。

カビ

■所要時間:10分~
■難易度:★★★☆☆
■掃除頻度の目安:退去時

壁のカビを拭き取る様子

カビは雑菌であるため、消毒用エタノールを使って除去できます。カビ掃除の定番である漂白剤は、壁に使用すると壁紙の色落ちの原因になってしまう場合があるので使用は避けましょう。壁のカビ取りは、キッチンペーパーに消毒用エタノールの原液を染み込ませて、拭き取るだけで完了です。

タバコのヤニ

■所要時間:10分~
■難易度:★★★☆☆
■掃除頻度の目安:退去時

重曹水の作り方

タバコのヤニによる黄ばみには、アルカリ性洗剤の重曹水を使用して拭き取るのが効果的です。
まず、40度くらいのお湯1カップ(200ml)のなかに、重曹を小さじ1/2杯を入れてかき混ぜ、重曹水を作ります。その後クロスに作った重曹水を浸し壁を拭いて完了です。このときマイクロファイバークロスを使用するとより効果的です。

浴室の掃除方法

浴室の場合は、床の黒ずみと鏡の水垢を例にご紹介します。

床の黒ずみ

■所要時間:15分~
■難易度:★★☆☆☆
■掃除頻度の目安:退去時

重曹をクレンザーとして使っている図

床の黒ずみには、クレンザー効果のある重曹粉末を使用するのが有効です。まず、シャワーで床全体を水で濡らします。その後、重曹粉末を床に均等にまき、ブラシを使ってこすり洗いをしましょう。最後に水でよく流して完了です。このとき床に重曹が残っていると、滑ってケガをしてしまう可能性があるので、よく洗い流しましょう。

鏡の水垢

■所要時間:20分~
■難易度:★★☆☆☆
■掃除頻度の目安:退去時

に付着する水垢はアルカリ性であるため、酸性のクエン酸を使うと中和され落ちやすくなります。今回はクエン酸を使った鏡の水垢の落とし方を紹介します。

鏡の水垢汚れを取る図

まず、水200mlにクエン酸を小さじ1/2(濃度約1%)加えクエン酸水を作り、スプレーボトルに入れます。次に作ったクエン酸水スプレーを水垢に吹きかけます。金属部分に垂れた場合はサビの原因になるため水ですすぎ、拭くようにしましょう。スプレーだけでは落ちない場合はメラミンスポンジでこすり、それでも落ちない頑固な汚れにはサンドペーパーを使用しましょう。

鏡の水垢汚れを取る図

最後に全体をシャワーで流し、水気をタオルで拭き取ります。このとき、クエン酸が残るとカビ取り剤と反応する可能性があるため、十分に洗い流すことが重要です。

キッチンの掃除方法

キッチンの場合は、シンクの水垢とレンジフード・換気扇掃除を例にご紹介します。

シンクの水垢

■所要時間:1分~
■難易度:★☆☆☆☆
■掃除頻度の目安:退去時

軽い汚れであれば、クエン酸水を水垢にスプレーし、乾拭きすると落とせます。

クエン酸でシンク掃除をする図

頑固な汚れに対しては、キッチンペーパーをクエン酸水に湿らせて10分程度水垢にパックすると効果的です。それでも落ちない汚れはメラミンスポンジで磨いて、汚れを落としましょう。汚れが落ちたら水でよくすすぎ、乾拭きで水滴を拭き取ることでサビを防止できます。

汚れが落ちない場合や焦げやサビが付いている場合は、プロの業者にハウスクリーニングを依頼しましょう。

レンジフード・換気扇の油汚れ

■所要時間:30分~
■難易度:★★★☆☆
■掃除頻度の目安:退去時

換気扇の掃除を行なう前に、まず周囲へ汚れが垂れ落ちないように養生しましょう。養生には、新聞紙やビニールシートの使用をおすすめします。

レンジフードの掃除の様子

レンジフードは、重曹水を含ませた雑巾を使って全体を拭くときれいになります。また、取り出した整流板やフィルターはシンクで台所用洗剤を使って洗うようにしましょう。最後に、どちらもしっかりと乾かしたうえで、取り付けて完了です。

※1出典:国土交通省「『原状回復をめぐるトラブルとガイドライン』について」
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html
(最終確認日:2024年2月16日)

※2出典:独立行政法人国民生活センター「賃貸住宅の原状回復トラブル」
https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/chintai.html
(最終確認日:2024年2月16日)

プロのハウスクリーニング、試してみませんか?

今のきれいなお部屋をキープしたい!自分で掃除しても落ちない汚れがある!ハウスクリーニングサービスでは、キッチンやトイレなどの水まわりはもちろん、換気ダクトといったマンションならではの設備も、プロの技術できれいに仕上げます。住まいをきれいに保ちたい方は、ぜひハウスクリーニングサービスのご案内も行なっている長谷工にご相談ください。

ハウスクリーニング 一覧

詳しくはこちら

敷金が返金されなかったのはそういうことだったのか!

私たちが引っ越しをするときはきちんと掃除しないといけないわね。

普段から掃除をしていれば退去時の掃除がもっとラクになるニャ!

監修 本橋 ひろえ ナチュラルクリーニング講師

本橋 ひろえ

北里大学卒業後、化学薬品会社で合成洗剤の製造を経験。2006年より、東京を中心にナチュラルクリーニング講座を開催。子どもやペットがいる家庭でも安心してできる、環境や肌にやさしいクリーニング方法を伝えている。テレビ、ラジオ出演や雑誌の取材協力など、メディアでも活躍。「ナチュラルお掃除大全」「やることの「見える化」で掃除をラクにする方法」(ともに主婦の友社)、「家じゅうピカピカ!ラクチン大そうじ虎の巻 ナチュラル洗剤で安楽早」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など、著書多数。