電気ケトルはクエン酸や重曹できれいに!掃除方法をご紹介 電気ケトルはクエン酸や重曹できれいに!掃除方法をご紹介

電気ケトルはクエン酸や重曹できれいに!掃除方法をご紹介

電気ケトルの内側や外側に付着した汚れを簡単に落とす方法をご紹介します。


question

なんか電気ケトルで沸かしたお湯から変なニオイがする…。

お湯を沸かしているだけのケトルが汚れるはずないし、気のせいじゃない?

answer

いや、実は汚れているんだニャ!でも電気ケトルはクエン酸を使って簡単に掃除できるんだニャ!簡単に掃除できるから今から一緒にやってみるニャ!

■ご注意
電気ケトルの掃除の際に、規定値を超える水は入れないようにしてください。故障の原因となります。また、クエン酸を塩素系漂白剤と混ぜないようにしましょう。混ぜてしまうと、化学反応によって有毒な塩素ガスが発生する恐れがあります。

電気ケトルの掃除は必要!?

電気ケトルのカルキ汚れ

電気ケトルの掃除をしたことはありますか?電気ケトルは、「水を沸かすだけだから汚れは付かない」と思う方も多く、掃除を忘れられがちな調理家電です。しかし、電気ケトルの中は目には見えていないだけで、実は汚れがたまりやすいところでもあります。

電気ケトル内に白い斑点のようなものが付着し始めると掃除が必要なサイン。この斑点は、一見カビのように見えますが、実はカビではなく「カルキ汚れ」、つまり水垢です。この水垢こそが電気ケトルに付着する主な汚れといえます。水垢は、電気ケトル内の掃除を怠るとどんどん付着していってしまいます。加えて、使い切れなかったお湯を放置していると水が傷み、ニオイの原因にもなります。上記のことから、電気ケトルを清潔に使うには定期的な掃除が欠かせないのです。

本記事ではこのように汚れがたまりやすい電気ケトルを簡単に掃除する方法についてご紹介します。

キッチンの汚れをプロの技術で一気にきれいに!

こびりついた油汚れや水垢…キッチンに立つたびに嫌な気持ちになるその汚れ、プロの技術できれいにしませんか?長谷工のハウスクリーニング「キッチンおまかせパック」では、シンク・コンロ・キッチン換気扇など、キッチンまわり全般をまるっとまとめてお掃除します!

キッチンおまかせパック

詳しくはこちら

電気ケトル掃除の際に必要なもの

電気ケトルは汚れがたまりやすい内側はもちろん、外側も拭いてあげるとまとめてきれいになるのでおすすめです。内側・外側それぞれの掃除はクエン酸重曹といったナチュラル洗剤のみで行なうことができます。

電気ケトルの内側掃除に必要なお掃除グッズ

汚れの種類と洗剤

電気ケトル内部に付着するカルキ汚れは、アルカリ性の特徴を持っています。そのため、アルカリ性のカルキ汚れを中和できる酸性のクエン酸で洗浄しましょう。なお、クエン酸は食用に使われることもあるため、ほかの酸性の洗剤と比較しても、安心して使用できます。

電気ケトルの内側掃除に必要なものは下記の通りです。

・クエン酸
・ふきん、またはキッチンペーパー

電気ケトルの外側掃除に必要なお掃除グッズ

電気ケトルの外側に付く汚れの多くは、手垢や油汚れなど酸性のものです。このような酸性の汚れには、アルカリ性の重曹を使うのがおすすめです。重曹は、ベーキングパウダーとして食品に使われることがあるため、クエン酸と同じく安心して使用できます。

電気ケトルの外側の掃除に必要なものは下記の通りです。

・重曹
・お湯
・ふきん
・ボウル
・歯ブラシ

電気ケトルの掃除方法

先ほど述べた電気ケトルの内側・外側の汚れに適した洗剤を使用した掃除方法をご紹介します。なお、電気ポットも電気ケトル同様クエン酸や重曹を使って掃除できます。どちらも持っている方は併せて掃除することをおすすめします。

ケトルの内側

■所要時間(置き時間も含む):1時間~
■難易度:★☆☆☆☆
■掃除頻度の目安:1か月に1回

電気ケトルの内側の掃除方法

電気ケトルの満水ラインまで水を入れ、その中にクエン酸小さじ1を入れます。なお、指定のところ以上に水を入れると吹きこぼれてしまう恐れがあるので注意しましょう。蓋を閉め、ケトルのスイッチを入れて沸騰させます。沸騰したら1時間放置し、汚れを浮かせスポンジでこすり洗いをしましょう。最後に2~3回水ですすぎ、汚れや残ったクエン酸を洗い流せば完了です。

注ぎ口が細長く洗いにくい場合は、先ほど使用した沸騰させたクエン酸水を注ぎ口から流すことできれいにできます。全体の掃除が終わったら、ふきんの上で逆さまにし、中の水分をよく乾かしましょう。

お掃除のミカタ ケトル内はクエン酸のみ!

ケトル内はクエン酸のみ!

クエン酸の代用品として同じ酸性の酢やレモン水が掃除で使われるケースがあります。ただし、ケトルを掃除する場合は、上記の2つはおすすめできません。なぜなら、この2つはニオイが強く、かえって汚してしまう可能性があるためです。ケトルの掃除には、ニオイのでないクエン酸を使用するようにしましょう。

ケトルの外側

■所要時間(置き時間も含む):10分~
■難易度:★☆☆☆☆
■掃除頻度の目安:1か月に1回

電気ケトルの外側の掃除

ボウルに40度のお湯1カップ(200ml)と、重曹小さじ1/2杯を入れ、よくかき混ぜ重曹水を作ります。ふきんを重曹水に浸して固く絞り、電気ケトルの外側を拭きましょう。

電気ケトルの電源コードや台座の掃除方法

その際に、電源コードや電気ケトルの台座もまとめて拭くと電気ケトル全体を一気にきれいにできておすすめです。凹凸のある細かい部分の汚れは掃除しにくいので、複雑な形状の部分の汚れをかき出して取り除ける歯ブラシを使用しましょう。最後に電気ケトル全体を水拭きしたら完了です。

裏技

普段の掃除にはアルコール水を
きらりアイコン

普段の生活でほこりや油汚れが気になったときは、その都度アルコール水で拭くのがおすすめです。アルコール水はアルコール対応のスプレーボトルに水を110ml入れ、アルコール(消毒用エタノール)90mlを加えることで簡単に作れます。一度作ったアルコール水は3か月ほど保存可能なため、普段のちょっとした掃除にピッタリです。

キッチンの汚れをプロの技術で一気にきれいに!

こびりついた油汚れや水垢…キッチンに立つたびに嫌な気持ちになるその汚れ、プロの技術できれいにしませんか?長谷工のハウスクリーニング「キッチンおまかせパック」では、シンク・コンロ・キッチン換気扇など、キッチンまわり全般をまるっとまとめてお掃除します!

キッチンおまかせパック

詳しくはこちら

水の嫌なニオイが取れてる!

これで美味しく紅茶が飲めるね!

電気ケトルのお手入れは簡単にできるし、定期的に行なうのがおすすめニャ!あと、クエン酸や重曹のようなナチュラル洗剤は、家中のいろいろなところで役立つからぜひ持っておいてほしいお掃除グッズニャ!

監修 本橋 ひろえ ナチュラルクリーニング講師

本橋 ひろえ

北里大学卒業後、化学薬品会社で合成洗剤の製造を経験。2006年より、東京を中心にナチュラルクリーニング講座を開催。子どもやペットがいる家庭でも安心してできる、環境や肌にやさしいクリーニング方法を伝えている。テレビ、ラジオ出演や雑誌の取材協力など、メディアでも活躍。「ナチュラルお掃除大全」「やることの「見える化」で掃除をラクにする方法」(ともに主婦の友社)、「家じゅうピカピカ!ラクチン大そうじ虎の巻 ナチュラル洗剤で安楽早」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など、著書多数。