2020年10月08日

 長谷工グループは、女性社員の活躍推進を目的とした情報発信拡充のため、社内ポータルサイト「みんなでつくる 働いていたい場所」を2020年9月1日にオープンしました。
 当サイトは多様な働き方のロールモデルや出産・育児・介護等に関する各種制度など、様々なキャリアサポート情報を掲載するとともに、意見交換・アイデア募集の場を提供し、社員が主体となって「長く活躍するための職場環境づくり」に参加することを促しています。1カ月が経過した現時点で、社員約100名(男女比6:4)から「家庭と仕事との両立」「キャリアアップ」「職場環境」等に関する様々な意見が投稿されました。以下、主な意見の抜粋です。

■在宅勤務や時差出勤、会議のオンライン化など新しい働き方が定着・浸透すれば、仕事と家庭の両立が図れ、「長く働き続けたい」という社員が増えるのではないか。
■女性の継続就業を促すためには、男性社員の育休取得や時短勤務等の制度拡充が不可欠。
■建設業という男社会の職場で、若手の女性社員が果敢に頑張っている。女性がいることで違った視点が生まれるし、男性には無いものを発揮してくれる。建設現場にも女性が増えると良い。

 当サイトは、withコロナでリモートワークが加速する中、部署や世代を超えた社員同士のコミュニケーションを活性化するツールとしても役立つと期待されます。
 今後も、当サイトの活用をはじめとする様々な施策により、女性の働きやすい環境づくりに向けた課題解決に努め、長谷工グループのCSRの取り組みテーマである"働いていたい場所"(※1)の実現と、一般事業主行動計画に掲げる目標(※2)である「採用者に占める女性比率30%以上」「女性社員の退職率3%以内」の達成を目指してまいります。 

(※1)2018年3月に制定した「CSRビジョン」及び「CSR方針」の元、長谷工グループのCSRが目指す姿として明文化した4つの取り組みテーマ(住んでいたい空間・働いていたい場所・大切にしたい風景・信頼される組織風土)の一つ。すべての社員がやりがいをもって、自分らしく活躍できる環境づくりを目指す。今期からスタートした新中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan」(略称:NS計画)では、CSR経営の確立を基本方針の一つに掲げており、4つのCSR取り組みテーマを経営課題として認識している。
(※2)女性活躍推進法に基づき策定・届出を行った一般事業主行動計画に掲げた目標。計画期間は2020年4月1日から2023年3月31日までの3年間。

■「みんなでつくる 働いていたい場所」 概要
CSR取り組みテーマの一つである"働いていたい場所"を、長谷工グループ社員が主体となってつくり上げることを推進する、社内ポータルサイト。 (公開日:2020年9月1日) 
[コンテンツ①] 聞かせて、みんなの働き方。
 部署・年齢・立場の違う5人の社員の働き方に関する経験談を掲載。ロールモデルとなる社員の存在を認知させ、長く働き続けることやキャリアアップに対する不安感を払拭。登場する社員は定期的に入れ替え、より多くの事例を紹介していく。
[コンテンツ②]みんなの味方の、サポート制度。
  柔軟な働き方につながる人事制度(産休・育休、介護制度等)と、会社ごとの人事担当者の問合せ先を顔写真付きで掲載。
[コンテンツ③]みんなの、イベント・リポート。
 交流会やパパママサロンなど、女性活躍推進室におけるコミュニケーションイベントの開催レポートを掲載。
[コンテンツ④]みんなで、トーク&アクション。
 女性活躍、ワークライフバランス、キャリア形成など、様々な意見やアイデアを募集。その意見に対する「オンライン公開メンター・メンティ―」を実施。役員幹部をはじめ経験豊富な社員がメンターとして登場。課題解決につなげていく。

■長谷工の女性活躍推進の取り組み
 当社は生活基盤であるマンションをつくり、安全・安心で快適な暮らしの提供を目指す企業グループとして、生活者視点をもつ女性社員の感性を商品企画や販売戦略に生かしてまいりました。女性社員の更なる活躍が企業の持続的な成長に不可欠と考えています。

長谷工グループの女性活躍推進のあゆみ
・2015年6月:一般社団法人日本建設業連合会(以下、日建連)の「けんせつ小町委員会」設立等の取り組みを踏まえ、「長谷工版なでしこ工事チーム」を立ち上げ。東西7現場において、女性による工事の施工チームを編成し、建設現場における女性活躍の認知向上を開始。
・2015年11月:マンションの事業企画から開発推進、設計、施工、販売、インテリア内装、管理までのすべての業務に女性社員が携わる「浦和駒場プロジェクト」を始動。本プロジェクトの開始に合わせて、「長谷工グループで活躍する女性社員」(“ハセジョ”)を紹介する専用WEBサイト「フレー!フレー!ハセジョ!」を開設。

[左:現場作業所の女性所員専用休憩所・更衣室、右:浦和駒場プロジェクトメンバー]

・2016年3月:日建連による第2回「けんせつ小町活躍推進表彰」で「浦和駒場プロジェクト」が最優秀賞を受賞。 
・2016年4月:グループ会社ごとに女性活躍推進を促進するための具体施策を「一般事業主行動計画」として公表。
・2017年4月:「一般事業主行動計画」の一環として、女性の働きやすい環境づくりや職場の理解向上を目的に「女性活躍推進プロジェクト」を発足。
・2018年9月:グループの部長職以上の女性社員32名による「女性活躍推進プロジェクト(幹部篇)」を開始。具体的な新施策を検討・企画し、実現に向け経営幹部へ答申。女性活躍推進のための専任部署の新設や「女性社員の交流会」「パパママサロン」といった社員交流や意識改革を促す施策、「在宅勤務」や「時間単位年休」といった柔軟な働き方を支える制度の導入、情報発信の拡充施策などが実施に向けた検討フェーズに移行。

・2019年4月 CSR部内に「女性活躍推進室」を新設。

Get ADOBE® READER®
PDFファイルをご覧いただくためには、
Adobe Readerが必要です。