記載された情報は、発表日現在のものです。
その後予告なしに修正・変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
2015年
-
- 2015年12月17日
- 人事異動について[PDF:110KB]
-
- 2015年11月30日
- 社員と家族110名が参加し、284本を植樹 長谷工グループが「共生の森づくりプロジェクト」として植樹活動を実施
-
- 2015年11月25日
- 住生活基本法10年(その1) 豊かな住生活は実現されたのか ~住生活基本法の10年の成果を検証する~[PDF:347KB]
-
- 2015年11月24日
- 長谷工グループの社会貢献活動 東京都主催「東京グリーンシップ・アクション」に参加 清瀬松山緑地の保全活動を実施
-
- 2015年11月13日
- マンション事業のすべての業務で女性が活躍 「浦和駒場プロジェクト」始動 専用WEBサイト「フレー!フレー!ハセジョ!」を開設
-
- 2015年10月27日
- 超高層マンションの供給動向 ~新規供給動向とストックの状況~[PDF:309KB]
-
- 2015年10月16日
- マンション屋上配管等の防水カバー「Pボックス」を開発 躯体・仕上げ工事が不要で労務軽減、環境にも配慮
-
- 2015年09月25日
- 2015年上半期 住宅着工戸数の分析 ~消費税率引上げ後の着工動向~[PDF:435KB]
-
- 2015年09月18日
- 第8回「長谷工のマンション再生セミナー」を開催 高経年マンションと居住者の高齢化 マンションの再生にどう取り組むか!
-
- 2015年09月17日
- 人事異動について[PDF:98KB]
-
- 2015年08月26日
- 「リフォーム用ソーラーパネル架台」を共同開発 設置工事費を抑制し、将来の屋上防水リフォームにも配慮
-
- 2015年08月07日
- 近接開孔基礎梁工法の建築技術性能証明を取得
-
- 2015年08月07日
- 【関西地区】 「HASEKO賃貸ビジネスフェア2015」を開催 狭小地の活用・借上げ社宅のマイナンバー対策など最新情報を紹介
-
- 2015年07月31日
- 大規模修繕工事の作業休日に、住戸の通風と採光を確保、仮設足場の養生シート開閉システム「楽巻君(らくまきくん)」を実用化
-
- 2015年07月30日
- 2015上半期不動産市場の現状と展望 ~首都圏・近畿圏分譲マンション市場動向~[PDF:294KB]
-
- 2015年07月30日
- 注目の新レジデンス街区「品川勝島」に誕生する 452戸のビッグプロジェクト 「オーベルグランディオ品川勝島」 第1期211戸申込、最高倍率23倍と好調スタート[PDF:721KB]
-
- 2015年07月23日
- 長谷工管理会社グループの「マンション打ち水大作戦2015」 打ち水を通して、楽しく環境問題意識を高め、地域コミュニティを活性化! [PDF:380KB]
-
- 2015年07月17日
- 【東京地区】 「HASEKO賃貸ビジネスフェア2015」を開催 狭小地の活用・借上げ社宅のマイナンバー対策など最新情報を紹介
-
- 2015年07月15日
- プレゼンテーションスペース「LIPS」のモデルルームを改装 次世代マンション企画Be-NEXTシリーズの提案強化
-
- 2015年07月10日
- 建築を志す若手人材を育成 第9回『長谷工 住まいのデザインコンペティション』を実施 テーマ:「100歳の集合住宅」
-
- 2015年06月26日
- 人事異動について[PDF:95KB]
-
- 2015年06月25日
- 長期優良住宅認定マンションの基本情報を整理 「長期優良住宅認定マンションの現状」[PDF:446KB]
-
- 2015年06月02日
- 日本初!「ウエリス豊中桃山台」こもれびテラスが、分譲マンション単独事業において、JHEP認証を最高ランクAAAで取得![PDF:1428KB]
-
- 2015年05月28日
- 人事異動について[PDF:193KB]
-
- 2015年05月27日
- 「第20回R&R建築再生展2015」に出展 長谷工グループがパネルや映像・模型・寸劇にて取組み事例を紹介
-
- 2015年05月26日
- 住み替え希望の住宅はマンションが最多 「持家長期継続居住者の住宅に対する意識調査」 ~50歳以上の20年以上継続居住者の今後の住まい方~ その1:住み替え派と住み続け派の特徴[PDF:388KB]
-
- 2015年05月25日
- 長谷工グループの社会貢献活動 東京都主催「東京グリーンシップ・アクション」に参加 八王子滝山里山保全地域で里山環境の復元活動を実施
-
- 2015年05月22日
- これまでの排水の常識が変わる「サイホン排水システム」を3社共同開発 マンションのプランバリエーションを拡充 将来のメンテナンス性・更新性を向上 第一段階としてキッチンで実用化[PDF:509KB]
-
- 2015年05月01日
- 総開発面積約63,000㎡。総計画戸数989戸。 集大成となるファイナルプロジェクト「セントアイナ藤が丘」始動![PDF:3236KB]
-
- 2015年04月30日
- ロボットが、マンションギャラリーをナビゲート! ~ロボット開発は、ロボットクリエーター高橋智隆氏~ 2015年5月1日(金)より「ウエリスつくば竹園」 マンションギャラリーに登場[PDF:1072KB]
-
- 2015年04月24日
- 住・商・工・医複合の街づくり 「白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業」 再開発組合設立の認可を取得
-
- 2015年04月24日
- 転換点にたつサービス付き高齢者向け住宅 ~優良ストックとして生き残るための方策は~[PDF:222KB]
-
- 2015年04月02日
- 長谷工コミュニティ 長谷工あんしん見守りサービスを4月から開始 管理マンションご入居者とそのご親族の安心・コミュニケーションをサポート
-
- 2015年04月01日
- 入社式挨拶
-
- 2015年03月25日
- 長谷工ライブネット 札幌で賃貸管理事業を開始
-
- 2015年03月20日
- 人事異動について[PDF:132KB]
-
- 2015年03月19日
- 人事異動について[PDF:274KB]
-
- 2015年03月09日
- 住まいながらマンションの柱を耐震補強 住戸内工事が不要・安価を実現 評定取得した「柱増打ち補強工法」を積極提案
-
- 2015年03月05日
- 人事異動について[PDF:152KB]
-
- 2015年02月24日
- 長谷工グループ 初のアジア地域進出 ベトナムでの事業展開に向けた足掛かりとして第一号プロジェクトに着手 ~断熱・防音などに配慮し、日本品質の安全・安心、快適な住まいを実現~
-
- 2015年02月12日
- 長谷工リフォーム 「リフォーム工房 武蔵野」を2月14日(土)オープン 戸建てリフォームのコンサルティングスペースを併設して営業強化 和紙デザイナー堀木エリ子氏を起用 上質な和空間を演出
-
- 2015年01月15日
- JR桂川駅前複合開発街区 総戸数約1,000戸の分譲マンションシリーズ第2弾! 『京都桂川つむぎの街 マークスクエア』新登場[PDF:2678KB]
-
- 2015年01月05日
- 年頭あいさつ(1月5日全社朝礼あいさつ)
- PDFファイルをご覧いただくためには、
Adobe Readerが必要です。