記載された情報は、発表日現在のものです。
その後予告なしに修正・変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
2013年
-
- 2013年12月20日
- 長谷工の高齢者向け住宅に新ブランド 入居費用を抑えた「センチュリーハウス」が誕生 玉川上水の開業に続き、武蔵浦和・藤沢も来年オープンが決定
-
- 2013年12月19日
- 人事異動について[PDF:97KB]
-
- 2013年12月12日
- グループ総合力でマンション建替え実績NO.1 築47年の「大宮第一コーポ」を最新マンションに再生 「ブランシエラ千林大宮」2014年1月モデルルームオープン(予定)
-
- 2013年12月06日
- 基本性能の充実 可変性 環境+防災の3つのコンセプト 長谷工の次世代マンション企画「Be-Next」 「アメニティ港明」・「ポレスターセントラルシティ名西参番館」に東海圏初採用
-
- 2013年11月29日
- 長谷工グループの役員異動に関するお知らせ[PDF:92KB]
-
- 2013年11月25日
- 長谷工グループが「共生の森づくりプロジェクト」として植樹活動を実施 社員と家族130名が参加し、420本を植樹
-
- 2013年11月20日
- 東京都の「耐震化アドバイザー」に選任 長谷工グループの総合力でマンションの資産価値を維持・向上
-
- 2013年11月20日
- 超高層マンションの供給動向[PDF:236KB]
-
- 2013年11月18日
- 長谷工グループの社会貢献活動 東京都主催「東京グリーンシップ・アクション」に参加 清瀬松山緑地の保全活動を実施
-
- 2013年11月14日
- マンション開放廊下の「袖壁・垂壁用ALC部材」を開発 型枠工事を省力化し、今後の更なる工業化に布石
-
- 2013年11月01日
- 第6回「長谷工のマンションセミナー」を開催 テーマ:あなたのマンションの将来を考えよう ~管理組合向けに改修・建替えの最新事例などを紹介~
-
- 2013年10月23日
- マンション向け家庭用燃料電池「エネファーム」 自社設計・施工の「(仮称)ルネスカイプレミア品川中延」 (総戸数:100戸、事業主:総合地所)で初採用
-
- 2013年10月22日
- マンションと環境 マンションにおける太陽熱利用[PDF:211KB]
-
- 2013年10月17日
- 長谷工の次世代マンション企画「Be-Next」をシリーズ展開 高層化を実現した「Be-Next Ⅱ」 妻側住戸の開放性を向上させた「Be-Next L」を開発
-
- 2013年10月09日
- 【関西】長谷工ライブネット 「長谷工ライブネットフェア2013」を開催 借上社宅・社宅管理 や資産運用に関する最新情報を紹介
-
- 2013年09月26日
- 人事異動について[PDF:157KB]
-
- 2013年09月19日
- サービス付き高齢者向け住宅最新動向 ~急拡大する市場の今後をよむ~[PDF:224KB]
-
- 2013年09月06日
- 既築マンションの大規模修繕工事 業界最長のアフターサービスを導入 保証期間を最長7年に延長、各住戸の無料点検も実施
-
- 2013年08月26日
- マンション向けサービスで長谷工とJ:COMが業務提携 高圧一括受電サービスにCATV・インターネットを組み合わせた新プランを展開
-
- 2013年08月23日
- ALCリサイクル材でオリジナル製品「屋上緑化保水板」を開発 水遣りを軽減し、ヒートアイランド・雨水流出を抑制
-
- 2013年08月22日
- 住宅ストックの現状分析[PDF:179KB]
-
- 2013年08月20日
- 長谷工ライブネット 賃貸総合セミナー「ライブネット・フェア2013」を開催 最新の賃貸住宅ニーズと不動産市況を紹介
-
- 2013年08月07日
- 長谷工の住まい提案シリーズに新商品をラインアップ 新収納システム「ムーブインクロゼット」を開発・採用 クロゼット内を季節別・家族別・使用頻度別にすっきり収納
-
- 2013年08月02日
- 長谷工リフォーム マンション屋上等のシート防水改修提案を強化 新築並みの排水性能を確保する新開発の「ルーフドレン更生工法」を採用 保証期間15年の防水改修を標準提案
-
- 2013年07月30日
- 【首都圏】 「住んでみたい街(駅)ランキング2013」 1位「吉祥寺」、2位「自由が丘」、3位「横浜」は昨年と変わらず。 駅前再開発が進む「武蔵小杉」が17位から3位に大躍進。~長谷工アーベスト WEBアンケートより~[PDF:422KB]
-
- 2013年07月16日
- 長谷工管理会社グループの「マンション打ち水大作戦2013」環境問題への意識を高めると共に、地域コミュニティを活性化![PDF:849KB]
-
- 2013年07月12日
- 長谷工が国交省の低炭素建築物の認定を取得 分譲マンション「ブランシエラ二条城」で関西初! 光熱費の削減効果や住宅ローン減税・金利も優遇に
-
- 2013年07月10日
- 建築を志す若手人材を育成 第7回 『長谷工 住まいのデザインコンペティション』を実施 テーマ:いろいろな人・もの・ことを内包した街っぽさのある集合住宅
-
- 2013年06月27日
- 人事異動について[PDF:87KB]
-
- 2013年06月24日
- 【近畿圏】住みたい街(駅)ランキング2013 「大阪・梅田駅」が2年連続で第1位! 「グランフロント大阪」開業など、利便性向上が期待される拠点に注目高まる![PDF:514KB]
-
- 2013年06月21日
- 長谷工グループが大阪府の緑化・環境保全活動に参加 大阪府港湾局と「堺第7-3区共生の森づくり共同宣言」に調印
-
- 2013年06月20日
- 分譲中戸数の分析 ~減少傾向が継続する分譲中戸数、品薄エリアの検証~[PDF:572KB]
-
- 2013年06月19日
- 長谷工グループ「第18回R&R建築再生展2013」に出展 総合省CO2改修による多摩ニュータウンの再生を中心に紹介
-
- 2013年06月17日
- 「白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業」が都市計画決定へ 150m超の超高層を含む3棟からなる複合的なまちづくり 事業協力者に長谷工コーポレーション
-
- 2013年06月05日
- マンションの新しいユニバーサルデザイン商品 室内ドアハンドル『プッシュ・プル・プレート』を共同開発 安全・安心、快適に暮らせる住まいづくりを推進
-
- 2013年05月23日
- 地方都市における分譲マンションの供給動向 ~首都圏・近畿圏以外の地域における供給動向の分析~[PDF:154KB]
-
- 2013年05月17日
- 屋上ソーラーパネルの低基礎工法を開発 マンションの階高を確保しながら景観にも配慮
-
- 2013年05月10日
- 長谷工が「MEMSアグリゲータ」に採択 エネルギー管理支援サービスの提案を推進し 新築・既存マンションのスマート化実績No.1を目指し事業拡大
-
- 2013年04月26日
- 「エルシティ新浦安」の外構再生プロジェクト 住民と長谷工の総力で震災復旧を完了し、記念式を開催[PDF:374KB]
-
- 2013年04月22日
- 【首都圏】景況感の改善・消費税増税を背景に、「マンション価格の先高感」強まる。「住宅の買い時感」は、リーマンショック以降最も高い水準まで上昇。~長谷工アーベスト「お客様意識調査(4月)」より~[PDF:228KB]
-
- 2013年04月22日
- 【近畿圏】「景気回復への期待感」、「マンション価格の先高感」を背景に、「住宅の買い時感」は2008年のリーマンショック以降最も高い水準へ。~長谷工アーベスト「お客様意識調査(4月)」より~[PDF:543KB]
-
- 2013年04月19日
- グループ総合力でマンション建替え実績NO.1 築30年超の都市型タウンハウスを最新マンションに再生 「ブランシエラ市川行徳」4月27日モデルルームオープン
-
- 2013年04月18日
- 一次取得者向け住戸の供給動向 ~首都圏・近畿圏における供給商品内容の分析~[PDF:180KB]
-
- 2013年04月15日
- 全戸南向き147邸、総敷地面積約80,000㎡の毘森公園に隣接 『トヨタミッドヒルズ毘森公園』豊田市中心部に誕生! 4月20日(土)よりマンションギャラリーグランドオープン [PDF:701KB]
-
- 2013年04月01日
- 入社式挨拶 株式会社 長谷工コーポレーション 代表取締役社長 大栗育夫
-
- 2013年03月21日
- 大規模物件の供給動向 ~2012年は首都圏・近畿圏共に増加に転じる~[PDF:144KB]
-
- 2013年03月07日
- 4社共同事業による名古屋市最大規模のまちづくりプロジェクト 「ヴィアーレ星ヶ丘の森」モデルルームがグランドオープン ~ヴィラス星ヶ丘の森に続きまちづくりのセカンドステージが始動~[PDF:651KB]
-
- 2013年03月04日
- 首都圏有数の邸宅地・浦和区常盤に地域とつながる初の大規模免震プロジェクト誕生 「浦和常盤 ザ・レジデンス」 建設段階から「地域とつくるコミュニティ」をコンセプトに活動を推進 地域の魅力を伝えあうフェイスブックを開設[PDF:934KB]
-
- 2013年02月21日
- 「おおさか優良緑化賞の大阪府知事賞」を受賞 「ライオンズ南千里佐竹台グランハート」建築物敷地内における優良な緑化の取り組みが表彰されました[PDF:514KB]
-
- 2013年02月20日
- マンションとスマート化 ~高圧一括受電の可能性~[PDF:196KB]
-
- 2013年02月08日
- 【首都圏】年初の景況感は大幅に上昇。金利・住宅価格に先高感が強まる。「先より今が得」という意識から「住宅の買い時感」は上昇へ。~長谷工アーベスト「お客様意識調査(1月)」より~[PDF:436KB]
-
- 2013年02月05日
- 【近畿圏】年初のお客様景況感は大幅に上昇。「住宅の買い時感」の高まりと共に、モデルルームの来場者数は前年1月を上回り、好調なスタート。~「お客様意識調査(1月)」・長谷工アーベスト販売受託物件来訪件数より~[PDF:529KB]
-
- 2013年01月31日
- 長谷工グループの総合力で築30年低層マンションの長寿命化と省エネ対策を強化 "総合省CO2改修"をサービス関連事業の核として営業提案 ~国交省 平成24年度(第2回)住宅・建築物省CO2先導事業に採択~
-
- 2013年01月28日
- 西日本初の長谷工の次世代型マンション企画『Be-Next(ビーネクスト)』と関西最大の全戸戸別供給型太陽光発電システムを採用した新築分譲マンション「プレージアブラン東園田」誕生[PDF:875KB]
-
- 2013年01月24日
- 長谷工グループがGE製スマートメーターを採用 国内の新築・既存マンションのスマート化実績NO.1を目指し事業拡大
-
- 2013年01月18日
- JR「大森」駅徒歩2分に山王エリア初の免震タワーレジデンス「ザ・山王タワー(22階建て 総戸数156戸)」誕生 2013年2月2日よりモデルルームオープン[PDF:4485KB]
-
- 2013年01月16日
- 長谷工の就職支援イベント 第9回「住宅・不動産・建設業界セミナー」を三大都市で開催
-
- 2013年01月07日
- 年頭あいさつ(1月7日全社朝礼あいさつ) 株式会社長谷工コーポレーション 代表取締役 大栗 育夫
- PDFファイルをご覧いただくためには、
Adobe Readerが必要です。