働いていたい場所
人材育成・技術継承

社員一人ひとりが活躍できるよう、人材の育成やキャリア開発など様々な学びの場を提供しています。

人材の育成

グループ教育方針

2020年度に新たな中期経営計画(NS計画)とともに長谷工グループ人事計画をスタート。『自律人材の継続輩出と将来の長谷工を担う多様な人材を育成する』を教育スローガンとし、NS計画達成のための人づくり・組織づくりを進めてきました。
2024年度は、企業価値を高め、難局を突破していくためにも「人的資産への投資」を積極的に行っていくとともに、社員一人ひとりが自己成長と仕事のやりがいを感じられるような各種施策を展開してまいります。

長谷工コーポレーション教育体系

自律人材の育成とキャリア開発に加え、DX教育、イノベーティブ人材・グローバル人材の養成・人権・D&I教育等、様々な施策を展開していきます。

長谷工コーポレーション教育体系
  1. 経営者養成講座
    • 持続的成長企業として次世代の経営者を養成する、選抜型の階層別研修を実施。それぞれの階層での役割・責務を見据えたマインド・スキルに加え、将来的な経営者に必要な視座を持つことを意図しております。人選に際しては、多様性の観点から優秀な女性社員を積極的に選出しています。
  2. 役職者教育
    • 組織・人づくりの要として役職者に求められる役割は大変重要です。D&I研修を新設し、社員一人ひとりが働きがいをもって活躍する職場づくり・風土醸成に取り組む役職者を後押しします。
  3. 自律人材育成プログラム・キャリア教育
    • 入社後10年間で「自ら考え行動し未来を切り拓くことが可能な」自律人材を育成します。
    • 4・7年次研修でキャリア教育を実施。業務経験の棚卸しを軸に、将来のビジョンを明らかにし「キャリア自律」を促します。
    • 将来の長谷工Gを担う若手・中堅社員の職場定着を最重要課題と捉え、入社後3年間の支援制度である「Be3制度」を職場の社員と一体となり推進しています。
  4. DX・イノベーティブ・グローバル人材教育
    • さらなるDX活用を推進する為、全社員のDXリテラシーを底上げすると共に、変革リーダーを養成する研修を新設します。
    • 新事業分野へ挑戦する、人材づくりと組織風土醸成の為にイノベーティブ教育を展開しています。
    • 海外事業の拡大を見据え、グローバル人材のベースとなる英語教育を希望者から選抜し実施しています。
  5. .実務教育
    • 経営計画達成の鍵となる若手社員の早期戦力化・早期育成の為、実務知識を強化するカリキュラムを会社別・部門別に実施しています。
    • 社内講師が講義を担当することで、知見を可視化し技術・ノウハウを次代へと継承することも狙いとしています。
    • 主要資格の早期取得については、上司・部下のコミュニケーションに加えて手厚い支援策を実施しています。
  6. 全社員向け教育
    • 自らの実務遂行能力の向上や将来に向けた知識・スキル習得の為、全社・全社員に自己学習の場「長谷工ビジネスカレッジ」を提供しています。
    • 選ばれる企業の基盤づくりとなる、人権・リスクコンプライアンス・D&I等の教育施策を幅広い対象者へと実施しています。

■2023年度主要資格合格率

宅建士(事務系新入社員) 一級建築士 1級建築施工管理技士
長谷工コーポレーション 95.5% 47.2% 87.5%
長谷工グループ全社 86.6% 44.8% 78.4%

■2023年度資格保有者数

宅建士 一級建築士 1級建築
施工管理技士
管理業務
主任者
賃貸不動産
経営管理士
長谷工コーポレーション 984名 675名 863名 43名 12名
長谷工グループ全社 3,401名 849名 1,288名 1,056名 500名

※2024年3月1日現在のデータを使用
※一級建築士・宅建士:試験合格者を含む人数でカウントしています。
※長谷工グループ全社:長谷工コーポレーション、子会社84社及び関連会社9社を対象としています。

技術の継承:次世代育成支援

「第16回⻑⾕⼯住まいのデザインコンペティション」を開催

長谷工コーポレーションでは、建築を志す若手の人材育成を目的に、全国の学生を対象として、「長谷工住まいのデザインコンペティション」を開催しています。2007年より実施しており、毎回、社会課題や世相を反映したテーマを設定して、学生ならではの豊かな発想による集合住宅のデザイン提案を募集しています。
2022年度は、「循環する集合住宅」をテーマに、環境に応える新しい可能性を模索できるような集合住宅を提案して頂きました。184点(応募登録368件)の応募があり、公開二次審査において、一次審査通過4組のプレゼンテーション、審査委員による質疑応答・審査を行い、最優秀1点、優秀賞3点を選出しました。
今後も開催を継続し、住まいへの関心を高めていただくとともに、才能ある学生の人材育成につなげていきます。(第17回となる2023年度は「まざりあう集合住宅」をテーマに募集を開始しました)

第16回長谷工住まいのデザインコンペティション
「長谷工住まいのデザインコンペティション」は、企業メセナ協議会が主催 する「This Is MECENAT2023」に、メセナ(芸術文化振興による豊かな社会 創造)活動として認定されています。
関連情報

「建築学生ワークショップ宮島」に協賛

不二建設は、NPO法人AAF主催「建築学生ワークショップ」に協賛しています。本ワークショップは、建築や環境デザイン等の分野を専攻する学生が、国内外で活躍中の建築家を中心とした講師陣の指導のもと、“その場所における場所性に根づいた実作品をつくりあげること”を目的としています。2022年度は厳島神社で開催され、アドバイザーとして不二建設の設計職社員2名が参加しました。学生たちは厳島神社の歴史文脈に基づいた小さな建築空間を創出するため、全国から集まった53名の大学生が2022年6月から現地調査や制作合宿などの準備を重ね、2022年8月28日に8作品の発表が行われ約300名が参加しました。

展示の様子

厳島神社での公開プレゼンテーション